
1: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:25:57.38 ID:KlzZQhsTp
先発投手援護率ワースト(2019)
千賀滉大 3.44
ジョンソン 3.38
山本由伸 2.36
先発投手援護率ワースト(2020)
大野雄大 3.30
田嶋大樹 3.29
山本由伸 3.07
3: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:26:10.52 ID:KlzZQhsTp
かわいそう
5: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:26:30.46 ID:MauQubSGp
マジで草
8: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:26:46.47 ID:08B60BPd0
今年は田嶋も入ってるから罪が重い
9: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:26:48.70 ID:ZU/uXvGHd
なんで野球やってんのこいつ
個人競技いけよ
16: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:27:09.80 ID:bwzvyl+Lp
2年連続は草
21: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:27:40.92 ID:q7th0c46M
可哀想や
ちなヤク
22: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:27:41.44 ID:oOFtXSPNp
完投が少なすぎる
23: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:27:44.90 ID:TMppQuaxr
去年ヤバすぎて草
29: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:27:55.97 ID:AS7m0rZUp
これはかわいそう
30: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:05.36 ID:Dvxqc53/d
さすがにもう本人の責任やろ
32: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:07.15 ID:8A9s4D7jd
そら完封0で勝てるわけないやん
37: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:28.71 ID:Hcf5/EP5a
(なんで勝ちつかんのや・・・)
39: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:31.10 ID:tKfTsygF0
よくこれでオリックス打線って問題ない扱いになっとるな
41: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:35.26 ID:36X+NZh/M
息苦しいのを解決するのには完封しかないやん
59: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:29:12.88 ID:P/SW95lHr
75: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:29:56.55 ID:x0uPI6iRd
>>59
かわいそう
88: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:30:38.06 ID:LTukwEiqM
>>59
この守護神よう抑えたなあ
109: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:31:22.56 ID:S0p5Rtffd
>>59
この後行方不明になったんだよね…
122: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:31:53.12 ID:5rk4G7iM0
>>59
いい継投やなあ
134: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:32:34.52 ID:/YRDjOCbr
>>59
死にそうな顔しとる
181: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:34:34.82 ID:QUvNpItm0
>>59
ガチ行方不明はNG
44: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:40.13 ID:bXe3eYmIM
去年より良くなってるのでセーフ
48: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:52.02 ID:hofwmHhja
負け運
52: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:28:59.91 ID:wl7QDqjEr
菅野みたいに2失点したら2年半ぐらい勝ち星つかないとかよくあるだろ
139: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:32:53.12 ID:cPe80tX60
>>52
菅野も1失点→5分 2失点→ほぼ黒 3失点以上→100%黒
という「負け運」の時代があったな
あの頃は菅野に限らず全方位貧打だったが
55: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:29:06.74 ID:72EoExVKd
チームの和を乱してるから当然
58: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:29:09.91 ID:qlvoyv0pM
防御率0.00でも10勝できなそう
66: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:29:33.48 ID:GfmENJOP0
0.7も改善してるやん
文句言うなやオリックス打線は頑張ってるよ
73: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:29:54.14 ID:8A9s4D7jd
シーズン中も援護貰うためにわざと死球して脅したり普通に打たれてみたり試行錯誤してたのにな
82: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:30:28.28 ID:aflBBSJLp
可哀想すぎる
83: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:30:33.31 ID:gVNH1lBxd
オリックスをプロの球団と勘違いしている人
90: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:30:42.81 ID:138Hn9Y10
オリックスワンツーとかひどすぎる
99: 名無しさん 2020/10/23(金) 12:31:03.52 ID:Z+ww1Ip5p
こいつ野球を点取られないように抑えるゲームだと勘違いしてるだろ
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603423557/
コメント一覧
SBの対オリックス防御率2.23で山本の防御率とほぼ変わらないんだぞ
そいつらと戦わないで好成績を出してる由伸と大野はすごいわ
山本の真の敵は打線じゃなくて守備とリリーフやから・・・。
山本も夏場に打線のおかげで黒星消して貰ってるとは言え、現在4敗のうち3敗が完封負けってのは可哀想過ぎる。
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ