はええええええ
2: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:24:41.79 ID:wF9wbEyt0
セットアッパー藤浪ヤバスギ
10: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:25:25.86 ID:YW8I+w9j0
ヤーバイでしょ
11: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:25:26.11 ID:ZQAc0Rq90
連発してて草
17: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:25:45.11 ID:cfllKqwz0
三連発160キロやばすぎ
33: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:26:31.47 ID:9MqjQhJR0
全部160wwwwww
36: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:26:35.59 ID:UlAdcGwm0
復活してて草
41: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:26:43.93 ID:AYd+AtFT0
抑えにしろ
87: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:28:13.67 ID:FRFB6EfI0
井領への投球
160
158
160
160
158
変化球で三振
143: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:30:37.58 ID:Rl5alads0
>>87
フォークも144出てるからな
岩田からの藤浪は打てんわ
113: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:29:27.86 ID:k+wrp4kD0
藤浪スアレスの100マイルコンビwwwwwwwwww
120: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:29:39.76 ID:uZmzP7JKr
藤浪の14球
158 158 156 156 137
156 160 160
160 158 160 160 158 144
122: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:29:46.18 ID:KCB+OSVuM
クローザー藤浪あるで
176: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:32:35.83 ID:0inDCbTd0
まさか中継ぎの方が適正あったとはな
178: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:32:57.33 ID:YvJVa/bW0
秋山「オラァ!」140kmストレート
藤浪「ホイッw」144kmカット
190: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:33:25.55 ID:5AtqthTca
>>178
秋山もええ体格やのに
180: 名無しさん 2020/10/01(木) 20:32:59.88 ID:73edS5moa
天職見つけたな
中継ぎのが良かったんや
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601551464/
コメント一覧
自信失ってた藤浪には失敗してもすぐ次の日やり直せる
良い感じになげたら1回だけだからミスなく気持ちよく終わる中継ぎで結果だして
自信回復させるってのはどうかと昔から思ってたから、嬉しい
もはやぶつけてほしいと思ってるだろ
お前らの方がよっぽど邪悪だよ
中継ぎや抑えのほうがやっぱ適正あるのかねぇ
・・・ただ立ち上がりも悪いから何とも言えないか
自信つけてくれたらよすよす
よう言った
実際中継ぎ適正は相当な物があるやろ
腰引けて打てるわけねんだなあ
他のサイトでも同じこと言ってる人いたけど「トラックマンが甘いってなんだよ」ってつっこまれてたぞ
先発で投げると体力をペース配分しなけりゃならんし、変に温存しようとすると打たれると
野球やってるとたまにいるよな、キャッチボールでも緩い球投げるときだけコントロール悪い奴
フルパワーで投げられる中継ぎは天職かもな
先発で打たれてたことは見て見ぬふりか
それを認めたら「怖くて打てない」って言えなくなるから都合悪いもんな
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ