
1: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:19:36.57 ID:MUQxuWgpa
8月成績
柳田 打率.315 10本 24打点 OPS1.119
中田 打率.285 9本 31打点 OPS1.012
吉田 打率.430 2本 15打点 OPS1.102
柳田で決まりかな?
2: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:20:13.50 ID:BwQpxbbf0
吉田の打率異次元やんけ
5: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:20:27.15 ID:W19oDJGj0
吉田すげえ
6: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:20:51.92 ID:mi5p0qovd
吉田の打率オリックスの勝率といい勝負で草
8: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:21:27.71 ID:MUQxuWgpa
インパクトから考えても柳田だろな
9: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:21:30.95 ID:CDTASH94d
吉田がもうちょいホームランおおけりゃ…
10: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:21:50.00 ID:MUQxuWgpa
吉田はホームラン2本しかないからなあ
12: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:22:32.66 ID:1PTlJNwa0
4割ゆうに超えてるなら吉田なんちゃう
前にロッテの田村でもそんな感じのあったし
13: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:22:59.06 ID:MUQxuWgpa
吉田はオリックスの時点で不利だろ
14: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:23:07.31 ID:ZjFKR+Mh0
ホームランとかここ最近は一番評価低いぞ主要三部門で
打率打点本塁打の順
18: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:25:00.54 ID:wSWvUa130
3人ともすげえな
19: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:25:01.13 ID:TZpI7Cba0
打率重視だから吉田やで
22: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:25:59.48 ID:gdYN4qo50
>>19
これ
他の奴らは率低すぎるしホームランも特筆するほど多くないやろ
21: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:25:52.70 ID:+NG+sn2Id
マーティンは?10本打ってるけど
27: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:26:25.47 ID:JYQUfoV80
>>21
流石に打率が低い
39: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:28:36.44 ID:+NG+sn2Id
>>27
やっぱ低いんか
殊勲打とか試合を左右する一発放り込みまくってるからかなり印象良いんだけどね
23: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:25:59.78 ID:6ZiGV0E30
吉田すげえな
どうしてこれがいて負けてんだ
28: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:26:40.77 ID:MUQxuWgpa
>>23
勝負されてないから相対的に打率が上がる
30: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:27:07.62 ID:TZpI7Cba0
>>28
これ謎理論すぎる
36: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:28:13.06 ID:gdYN4qo50
>>30
下がりにくいが正解やろな
25: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:26:21.35 ID:/GIMmUS60
4割越えはデカい
吉田でしょ
32: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:27:38.01 ID:MUQxuWgpa
>>25
吉田が打ってるイメージがない
打点が少ないからだろな
38: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:28:31.45 ID:GRxDXbZTd
>>32
むしろいつも打ってるイメージしかないんやが
ちゃんと試合見てるか?
40: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:28:38.78 ID:9fqMH/LO0
柳田冷え気味だと思ってたけどこれなのか‥
43: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:29:19.35 ID:qRlZlHtfa
>>40
アベレージ減らしてパワーに振ったな
45: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:29:48.93 ID:+NG+sn2Id
>>40
まぁ.350売ってる選手にとってはこれも充分冷えてることになるからなー
41: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:28:49.05 ID:MUQxuWgpa
吉田推しは何が根拠なんだ?
アヘ単化して打点が少なすぎるだろ
48: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:30:08.81 ID:dLIVnCIa0
>>41
打率に決まってんだろ見れば分かるだろ
49: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:30:13.04 ID:dNXB7/2j0
>>41
月間MVP野手はホームランや打点安打数で記録的な数字でもない限り打率優先やん
いつもの事やろ
52: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:30:58.01 ID:W8fNqtof0
>>49
常識よな
60: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:32:15.43 ID:X8utV/zs0
>>52
打率でそんなに差がなけりゃ本塁打加味されたりするけどこんだけ抜きんでてたら比べるまでもないわな
柳田が本塁打15本以上打ってるとかならともかく
47: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:29:57.39 ID:/GIMmUS60
吉田以外まともじゃないからな
吉田が出て偶にジョーンズが返すこれしかない
57: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:31:50.70 ID:ufKzyaHDd
>>47
福田や安達や西野や伏見辺りはまともやと思う
何故か外れたり下位に置く謎采配してるからどうしようもないが
56: 名無しさん 2020/08/30(日) 21:31:40.13 ID:SLQCFaNG0
これは吉田
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598789976/
コメント一覧
柳田が.330超えてたら可能性あるやろうけど1割以上違うのはちょっとね
シーズンMVPやってほとんど優勝チームから出てくるやん
さすがに柳田やろ
ファンがこんなんじゃ一生日本野球の時代遅れは変わらんやろな
勝率なんて関係ねーよ。
吉田 .430
柳田 .315
中田 .285
うーんこれは吉田!w
もっと打点・得点・殊勲打を重視してもいいと思う
こういうタイプになったんか
悔しそうで草
4割とかイキってたらいつの間にか鈴木大地にも抜かれそうやもんなぁw
西川龍馬 .365(115-42) 4HR 12打点 出塁率.421 長打率.513 OPS.934 (安打数球団記録)
これで西川が選ばれるほどのガバガバクソ選考なんやからそいつらより楽天月間最多安打更新(笑)の鈴木大地が濃厚やで
言われているほど打率重視というわけではない
あくまでも本塁打、打点、安打数などの総合成績で判断される
ただ今回の吉田みたいに他の打者に比べて
極端に打率、出塁率が高いと選ばれる可能性は高い
だが化け物には変わらんねえよ柳田は
三冠は厳しいかもしれんが
で?
君のチーム何位よ?
打率 1回
本塁打 4回
打点 3回
安打 4回
得点 2回
塁打 4回
出塁率 1回
長打率 4回
何故か月間MVPは打率重視だと言い張る人が多いが
実際は、打率よりも長打率や塁打数の方が重視されている
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ