
1: 名無しさん 20/06/30(火)21:26:15 ID:ace
DeNAだと思ってたらオリックスだった
2: 名無しさん 20/06/30(火)21:26:41 ID:9Am
ロッテ
5: 名無しさん 20/06/30(火)21:27:30 ID:V2U
ハム
6: 名無しさん 20/06/30(火)21:27:32 ID:bm5
とりあえずオリックスは勝つまで選ばれると思うの
7: 名無しさん 20/06/30(火)21:27:41 ID:qtm
連敗ボーナスありならオリックス
8: 名無しさん 20/06/30(火)21:27:42 ID:61F
もはや地味な負け方ばかりでアンチですら笑えないレベルの阪神
9: 名無しさん 20/06/30(火)21:27:49 ID:dTF
オリックスは殿堂入りだから入れちゃだめ
10: 名無しさん 20/06/30(火)21:27:50 ID:1sm
オリックスと阪神が悲惨すぎる
11: 名無しさん 20/06/30(火)21:28:02 ID:0zj
関西球団さぁ
12: 名無しさん 20/06/30(火)21:28:04 ID:qYr
オリは希望が見えてるだけまだましや
なお阪神
13: 名無しさん 20/06/30(火)21:28:16 ID:61F
>>12
もう夢も希望もないやろ
ちな虎
14: 名無しさん 20/06/30(火)21:28:33 ID:JXv
>>13
ち~ん(笑)
19: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:12 ID:61F
>>14
アンチすら最近うちに触れなくなったぞ
28: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:58 ID:JXv
>>19
惰性で言ってもうた
最近呆れてて言ってなかったんや
31: 名無しさん 20/06/30(火)21:30:51 ID:61F
>>28
もはや触れられないレベルやからな
触れても何も面白くない感じやし
まだ大型連敗してるオリを弄る方がマシや
16: 名無しさん 20/06/30(火)21:28:36 ID:Bgs
関西の2チーム
17: 名無しさん 20/06/30(火)21:28:49 ID:Hb0
オ1-9楽●
オ1-2楽●
オ4-0楽◯
オ5-6ロ●
オ4-6ロ●
オ0-5ロ●
オ5-6ロ●
オ1-2ロ●
オ5-6ロ●
オ2-3西●
10戦中6戦が一点差負け
22: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:22 ID:5sA
>>17
グロ
25: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:35 ID:dTF
>>17
すごいなこれ
ワイが監督なら発狂するで
26: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:38 ID:61F
>>17
1点差にすらなかなかならないチームがいるぞ
18: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:00 ID:Atm
オリーグ2球団
21: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:21 ID:bHh
オリックスに負けた楽天に負けたロッテに負けたオリックス
23: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:26 ID:HEE
オリックスはぷよぷよで連鎖積み重なってるような状態だから比較できん
30: 名無しさん 20/06/30(火)21:30:19 ID:GWr
>>23
結局おじゃまぷよが積み重なってゲームオーバーやぞ
24: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:33 ID:7vU
まーた楽天が大量得点しとる
エグいのう
27: 名無しさん 20/06/30(火)21:29:40 ID:Gjo
濱口代えて国吉にしたらやっぱり燃えたDeNAやないんか
29: 名無しさん 20/06/30(火)21:30:04 ID:dTF
セリーグは巨人、パリーグは楽天か西武が固いな
32: 名無しさん 20/06/30(火)21:31:01 ID:qYr
今日のDenaはちょっとね…
濱口変えるのはまあしゃーないかもしれへんがなんであそこで国吉なんや…
33: 名無しさん 20/06/30(火)21:31:21 ID:jCI
阪神バファローズ
3勝17敗 47得点 102失点
34: 名無しさん 20/06/30(火)21:31:50 ID:jji
国吉より濱口の方が怖かったわ
35: 名無しさん 20/06/30(火)21:32:00 ID:Hb0
大瀬良2勝
サンチェス2勝
戸郷2勝
阪神2勝
ハーマン2勝
則本2勝
弓削2勝
オリックス1勝
36: 名無しさん 20/06/30(火)21:32:07 ID:HEE
阪神はボーアがちゃんと打つようになってしまったからな
37: 名無しさん 20/06/30(火)21:32:44 ID:1sm
>>36
今はオリックス大城やな
38: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:02 ID:hKb
今日はロッテだろう
ロクなピッチャーがいなかった
39: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:06 ID:dTF
ボーアがマシな部類というのがより悲壮感溢れてる
期待の若手近本は完全に2年目のアレだし
唯一自慢できた中継ぎは完全崩壊
40: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:09 ID:YzX
阪神も満塁ホームランが無きゃ1点差やからセーフや!
43: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:36 ID:1sm
>>40
結局負けてますやんけ
41: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:11 ID:dwV
ロッテは見た目のインパクトは凄いけどあそこまでやられると逆に切り替えが効く
42: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:20 ID:kZz
そろそろイライラして携帯ぶん投げそうや
44: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:45 ID:5am
阪神とオリックスが優勝する世界線があることを信じたい
45: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:53 ID:3hI
TBS末期のベイスターズを見ているようでいたたまれない
ちなDe
46: 名無しさん 20/06/30(火)21:33:56 ID:4nr
50: 名無しさん 20/06/30(火)21:34:56 ID:dTF
>>46
濱口って交代されるの嫌だからベンチ裏に隠れるくらい投げたがりなんだよな
可哀想
48: 名無しさん 20/06/30(火)21:34:37 ID:hKb
阪神は17年前18年ぶりの優勝したから来年は優勝できるぞ
51: 名無しさん 20/06/30(火)21:35:00 ID:MQ6
>>48
2005にも優勝したやん
53: 名無しさん 20/06/30(火)21:35:47 ID:hKb
>>51
その年の記憶は無い
なんでやろうなぁ
49: 名無しさん 20/06/30(火)21:34:54 ID:jan
ラミレスがまた巨人のスパイとか言われてて草
掌返し過ぎやろ
54: 名無しさん 20/06/30(火)21:36:15 ID:Hb0
大城滉二 .036(28-1) 0本 0打点 OPS.188
61: 名無しさん 20/06/30(火)21:37:21 ID:dTF
>>54
最後のボーア軍
55: 名無しさん 20/06/30(火)21:36:27 ID:xsa
別スレでラミレスぶっ叩かれまくってて草
56: 名無しさん 20/06/30(火)21:36:45 ID:6Zt
>>55
まぁ明らかに負け筋作ったからな
58: 名無しさん 20/06/30(火)21:37:05 ID:VxR
ラミレスナニしたん?
72: 名無しさん 20/06/30(火)21:39:21 ID:6Zt
>>58
88球くらいで勝ってる先発回途中で降ろしてキッチリ逆転されただけで大したことはないで
82: 名無しさん 20/06/30(火)21:41:04 ID:VxR
>>72
なんやそんなもんか
ノーアウト1,2塁8番バッターにバントさせて失敗した後ピッチャーに打たせた与田と同じくらいやな
60: 名無しさん 20/06/30(火)21:37:19 ID:O1R
濱口投げたがりで引っ張ると打たれたりするからなぁ
気を使ったけど裏目に出た感じか
68: 名無しさん 20/06/30(火)21:38:38 ID:3hI
>>60
変えたことよりも国吉にしたのが問題なんだけどね
63: 名無しさん 20/06/30(火)21:37:48 ID:qYr
今日のラミレスはしゃーない
64: 名無しさん 20/06/30(火)21:37:51 ID:ipz
ちなDeだけどラミレスのことより関西球団のことばかり考えてしまうんやが
65: 名無しさん 20/06/30(火)21:38:03 ID:O1R
去年二位やし暗黒ではないだろ
中日とオリックスが言われるならまだしも
66: 名無しさん 20/06/30(火)21:38:09 ID:GgC
雨ジョンソンなら悲惨な負け方してたかもしれんな
雨に感謝
なお連戦
67: 名無しさん 20/06/30(火)21:38:13 ID:2oM
阪神とオリックスでアベック100敗ある?
70: 名無しさん 20/06/30(火)21:38:58 ID:VxR
>>67
120試合で100敗はあり得んやろ
73: 名無しさん 20/06/30(火)21:39:37 ID:k3u
>>70
今のオリックスならマジでやりかねん
74: 名無しさん 20/06/30(火)21:39:48 ID:tcv
>>70
今のペースならオリックスは12勝108敗か
77: 名無しさん 20/06/30(火)21:39:52 ID:2oM
>>70
ワンチャンありそう
71: 名無しさん 20/06/30(火)21:39:10 ID:qgq
ぶっちゃけ与田が0アウト12塁で木下にバント指示したとき負けを悟った
まさか阪神がさらにアカンとは思わんかった
78: 名無しさん 20/06/30(火)21:40:18 ID:ufp
ロッテクソ弱くて草も生えない…
80: 名無しさん 20/06/30(火)21:40:45 ID:qYr
贔屓が負けてもその下がおることが精神安定剤になってるわ
81: 名無しさん 20/06/30(火)21:40:58 ID:6Zt
>>80
じゃあオリックスはどうしたらええんや
85: 名無しさん 20/06/30(火)21:41:26 ID:HQD
>>81
海の向こうにハンファってチームがあってな
90: 名無しさん 20/06/30(火)21:42:04 ID:2oM
今一番注目されてるチームはオリックスまである
※
投票すると結果が見れます
ネタとして使ってください
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593519975/
コメント一覧
試合中盤までとそれ以降で審判変わったんかってくらいやったな
全然取らない時にチャンス作れた巨人にプラスになったって感じやね
はよ冷えろや
正直最近、可哀想すぎて笑えなくなったわ。
被虐待児見てる気分
それとらんのか!それとるんか!って何回言ったか分からんでな……
継投自体で持ってかれたというよりは、可変ゾーンで流れ持ってかれた感あるわ
まああとは単純に追加点とれてなかったから、あそこを濱口で凌いだとしても微妙やなというのもある
山本とかもそうだけど今日はアルバースが気の毒すぎて...
このチームは歯車の強度はそこそこなのに最悪な噛み合わせしとるからな
マウント取られてボコられたロッテか、勝ってたのに全てが悪い方向に向いた横浜な気がする
オリはもうなんて言うか…
もうプロじゃないよアレら
今は点差つけられるより1点差負けのほうがむしろポイント高いな
オリックスに強いロッテ
楽天に強いオリックス
三竦みやね
連合球団作って強いとでも思っとるんか?
オリックスに阪神の先発と糸井マルテ増えるだけやぞ?
お、おう
自責点0敗戦は地味じゃないわ
しかも相手より安打数も多い
強い(1勝2敗)
木下はその時点で打率4割も追加で
でも本人の嫁さんと息子3人はちな虎。
家庭の状況はあえて聞かない事にする。
楽天はwe will rock youのリズムで負けてるんだぞ
今日はオリックスがMVPだな
夢も希望もない
とりあえずオリの試合チェックするのが日課になってるし
楽天とかいうオリックス以外に厳しい球団
他はオリックスにものすごく(今の所)厳しすぎる
ロッテが強いんじゃなくてオリックスが弱いだけだったね
今日も相手より打ってるのに自責0で1点差負けで連敗記録更新とか呪われてるレベル
初めて見たわ
あそこまでボロ負けだと逆に…と思ったけど大地ヒロインはキッツイ
発狂采配
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ