1: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:24:55.93 ID:mRwvw+qW9
新型コロナウイルスへのWHO=世界保健機関の対応をめぐりアメリカのトランプ大統領は「WHOはしくじった」とツイートし、中国寄りの組織だとして資金拠出の見直しを示唆しました。
トランプ大統領は7日、ツイッターに「WHOは本当にしくじった。アメリカから資金を多く受けているのに何らかの理由でとても中国中心だ。検討することになるだろう」と投稿しました。
アメリカがWHOに対する予算の最大の負担国となっていることを踏まえ、資金拠出の見直しを示唆した形です。
さらにトランプ大統領はツイートで「中国からの渡航を認めるべきとするWHOの助言に私は幸いにも従わなかった。なぜWHOはそんな誤った勧告をわれわれにしてきたのか」と続け、アメリカが中国からの入国を拒否した際、テドロス事務局長が懸念を表明したことに疑問を呈しました。
WHOをめぐってはアメリカ議会でも与党・共和党議員を中心に中国寄りだという批判が強く、WHOの今回の対応を調査すべきだという声やテドロス事務局長の辞任を求める意見が出ています。
ただ、トランプ大統領が批判を強める背景にはみずからの初動の遅れに対する批判をかわすねらいもあるのではないかという見方も出ています。
2020年4月8日 7時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012374491000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

3: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:25:42.67 ID:mpwPdq3Z0
さよなら っと脱退
4: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:25:57.82 ID:BebH9PCj0
もっと早く言ってくれないと
5: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:26:02.55 ID:cj2xeuz30
トランプのこういうところは好き
6: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:26:03.02 ID:3ywsfd8G0
さすがアメリカ
8: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:26:12.23 ID:qL1DFbqr0
WHOの言った通りだった、言うこと聞いてよかった。
一度でもそう思ったことあったか?
12: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:26:22.45 ID:NtQp39hD0
ウチも出したくないですよ
13: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:26:59.78 ID:nXgIR8ym0
寄りというか配下
16: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:27:49.50 ID:/5952oqQ0
EUと日本も続けばさすがのWHOもあのエチオピア人の首を切らざるをえまい(´・ω・`)
20: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:28:27.76 ID:ABM7NRNt0
日米が共に資金を止めてしまえばいい
24: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:28:58.52 ID:shEJnvE/0
一方、日本はWHOに巨額の資金提供(賄賂)を始めた
27: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:29:25.38 ID:y0FeoAY20
>>1
日米で新しい国連を作ったほうがいい
34: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:30:03.85 ID:zcWnbd/z0
でも正直、今回WHOって
何か役に立ったか?
見直しするなら存在自体を見直した方が
いいのでは。
36: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:30:18.35 ID:PGirA/zJ0
トランプはこれが出来るから強い
48: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:32:02.80 ID:X/xfrRku0
WHOは知らんが
テドロスがドロドロの中国寄りなのは確実
49: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:32:22.16 ID:6mofwhjL0
『より』はいらない
71: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:37:12.39 ID:TvhIXxZi0
WHOに代わる組織を作った方がいい
国連も同じ
87: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:39:58.90 ID:5ToEhJ1L0
まあいらねーよな
88: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:40:06.91 ID:Sgzn29yl0
WHOのお墨付きをアピールしてた安倍は…
105: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:43:08.31 ID:mZWM+5bD0
中国寄りというよりただの代弁者ですな
124: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:46:38.03 ID:NsxLuVZQ0
USA!USA!
135: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:48:00.37 ID:cxRYiQto0
日本も減らせ
80: 名無しさん 2020/04/08(水) 11:38:56.31 ID:potSlvhH0
日本も続け
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586312695/
コメント一覧
やっと中共が世界にとっての癌だって理解したか
WHOは黙らせた方が良い事を学んでしまったからな
日本は過去の国際連盟脱退がトラウマになってて国際組織に従わないと馬鹿が騒ぐから辛いわな
アメリカに追従し英国とEU誘って中国に汚染されない西側の別組織作るべきだわ
WHOの言うこと聞かないで良かったで、その惨状ですか
金払うのもくっそ叩かれるぞ
なんにしろしっかりした理由と根拠がなければ言われるにきまってるだろ
自分の好きなように動いていい立場じゃないんだぞ
相応の責任がある事を理解しろよ耐えられないなら端からなるな
トランプになら出来る
コロナの前にインフルエンザでも相当やられてるが
保険制度がなくて検査も惜しむアメリカ固有の問題が主因だからしゃーない
トランプ支持層の保守派は政府に管理されるのが嫌いだし手を出さんのや
なおオバマケアも保険会社とグルになった制度なんで肝心の低所得層に恩恵がまるでなかった模様
CDCが警鐘を鳴らしてるときでも楽観視してた
親戚かな
金払ったのはwhoがパンデミックの原因みたいに槍玉に挙げかけたから黙らせたんだろ
国益に適う分かりやすい理由も根拠もあるだろ
各国が戦犯探ししてる中難癖付けてくる国際機関を早急に黙らせるのは超有能な部類だと思うけど?
パンデミックではない←嘘だった
マスクは意味ない←嘘だった
台湾を加盟国から排除←台湾が最良の対応
去年の11月に軍から中国でウイルスが蔓延していてヤバイって
情報をもらっていたけど政府は何もしなかった、って報道され
とるで。今のところホワイトハウスはノーコメント。反応待ち。
やってることは世間への逆張りと感染者の見殺しだしなぁ
どうせ視察もしてないんでしょ?
先進技術無い国から先進的な研究が必要な機関の代表を出すわけにはいかないし
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ