1: 名無しさん 20/04/05(日)17:33:45 ID:D0j
観光客もいっぱい来てるのに凄すぎる
完璧な感染対策ができてるんやな
2: 名無しさん 20/04/05(日)17:35:29 ID:0SO
おらんはずはないんやけどな
今日岡山で自宅と会社の往復しかしてない奴の感染確認したし
5: 名無しさん 20/04/05(日)17:43:28 ID:D0j
>>2
岩手はちゃんと検査したらいそうやな
山陰二県は検査してて出てないのが凄い
3: 名無しさん 20/04/05(日)17:36:12 ID:91E
感染しそうだから地方に逃げるで!
4: 名無しさん 20/04/05(日)17:36:37 ID:yuH
検査する施設が無い
6: 名無しさん 20/04/05(日)17:44:59 ID:D0j
何が他県と違うんやろな
この辺は地震のときも全く焦ってなかった気がする
8: 名無しさん 20/04/05(日)17:52:48 ID:knG
秋田青森は続々でとるな
まあ旅行してるようなバカと巻き込まれた家族ぐらいやが
11: 名無しさん 20/04/05(日)18:00:34 ID:mPm
山陰はガチで人おらん
13: 名無しさん 20/04/05(日)18:03:12 ID:D0j
>>11
四国も同じくらい人おらんが何故か感染者が出た
14: 名無しさん 20/04/05(日)18:04:51 ID:YIt
>>13
瀬戸内側やと
何やかんや人の行き来があるしな
15: 名無しさん 20/04/05(日)18:05:09 ID:mPm
>>13
四国4県388万人
山陰2県126万人
16: 名無しさん 20/04/05(日)18:05:54 ID:D0j
>>15
そんなもんなんやな四国
高知がおるからか
17: 名無しさん 20/04/05(日)18:07:29 ID:JWt
検査能力が無さそう
19: 名無しさん 20/04/05(日)18:08:04 ID:D0j
>>17
岩手はそんな感じなんかな?
25: 名無しさん 20/04/05(日)18:10:51 ID:mPm
>>19
岩手は交通の流れ的に出てなきゃおかしいとは思う
20: 名無しさん 20/04/05(日)18:08:56 ID:27P
ガチで検査能力がないから感染者0人の国あるよね
23: 名無しさん 20/04/05(日)18:10:36 ID:JIR
もうすぐコロナ疎開で感染者出てくるやろ
27: 名無しさん 20/04/05(日)18:11:57 ID:D0j
>>23
まともな神経しとったら自県に留まるやろ
32: 名無しさん 20/04/05(日)18:14:54 ID:f7X
山形は神奈川の感染者が免許合宿で持ち込むって不可避パターンで第1号出てたわ
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586075625/
コメント一覧
うちのじいさんばあさんにうつされたら終わりや
許してくれマジで
それだけの事や
検査もミスってればただの風邪扱いや
多分感染者なんて何百万か、1000万人いじょおるで
ほんこれ。
書き込んでる自分自身、ウイルス持ちでは?と戦々恐々や。
あとはみんなウイルス持ちだと思って他人に移さんようにするこっちゃ
東京から帰省してきて家族や親戚にばらまいたやつおるぞ
父親が重症で赤ちゃん子供も巻き添え
そっからさらに広がりを見せてる
マジで勘弁して欲しい
ちな岩手
なんにせよ日本では死人自体が爆発的の増えてないだけまだマシか。
検査は医療圧迫するだけだからそれしないで医療がフルに動いてるからなのかね。
これからアパやら三木谷やらが隔離ホテル用意するっていうんで検査増え感染者数増えるだろうけど、退院数もしっかり明示してほしいね。
もしかしてまだ保健所が震災対応に追われている?
マジで言ってんの?アホちゃうか?
八戸の役所で出たとかなんとか
まぁ又聞きだが
互いのアクセスも多いから八戸で出たら秒読み段階のはずなんやけどな
ちなみに一戸・二戸・九戸が岩手でそれ以外は青森で四戸は存在しない
ヤクルトの風張が九戸出身や
八戸青森だったんか…
だまされたわ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ