1: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:30:12.47 ID:d6s5ZPZt0
あるアストロズファンは2017年に行われた本拠地試合のゴミ箱を叩く音をチェック。自作ホームページ「サイン盗みスキャンダル」で調査結果を公開している。
サイン盗みを徹底調査したのはトニー・アダムス氏。2017年に本拠地で行われた58試合のすべての投球でゴミ箱を叩く音がしないかを確認し、その音が聞こえた時を記録した。
アダムス氏の調査によれば、8274球の投球のうち1143球で“ゴミ箱音”が聞こえたという。
スポーツ局「NBCスポーツ」はアダムス氏の調査結果を報道。
「マーウィン・ゴンザレス(現ツインズ)の時にその音が1番多く聞こえ、776投球中147回。
次に多かったのはジョージ・スプリンガーで993投球の中139回で音が聞こえた。
ホセ・アルトゥーベはレギュラーの中では最も少なく866投球の中で24回しか聞こえなかった」。
メッツ監督を解任されたカルロス・ベルトラン外野手は762球のうち138球、
17年途中までプレーしていた青木宣親外野手(現ヤクルト)は261球のうち16球で“ゴミ箱音”が聞こえたこととなっている。
6: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:31:19.08 ID:d6s5ZPZt0
10: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:32:38.80 ID:6XXedTrj0
アルトゥーべはやっぱり実力やんけ!(テノヒラクルー
12: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:33:29.49 ID:3UizEYqVa
青木はシーズン中にトレードされてからのが打ってるやん
14: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:34:11.17 ID:o+cH/gvF0
英語わからなくて
なんややたらゴミ箱叩くチームやなくらいにしか思ってなかったかも
15: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:34:31.36 ID:z5bUUCZBd
基本的には変化球が来ると教えるための箱叩きだから4シーム多めだと叩く回数も減る理屈にはなるが…
18: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:35:32.96 ID:4Lu5qcZmd
青木知ってたやろなー普通に
20: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:36:46.75 ID:gnt0Bm19p
渡り鳥やったお陰で難を逃れたな
21: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:37:09.33 ID:1Pfi7/q5d
教えてもらってあの成績なのか…
23: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:38:55.23 ID:z5bUUCZBd
>>21
かぎりなく首謀者に近いと見られてるベルトランで全然成績向上の効果なかったからなw
28: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:40:44.81 ID:7ULYps8r0
>>23
ベルトランは年やろなー
24: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:39:19.94 ID:geyg4OXN0
>>21
そら球種わかるだけでそんな劇的に変わるなら苦労せんやろ
コースはわからないんだし
25: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:40:04.47 ID:7ULYps8r0
こういうオタクのデータをメジャー機構もおおいに参考にしてそう
26: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:40:40.40 ID:pU4LNqJE0
これって音ならない時はストレートとかだったら少ないからずらしてる回数も少ないとは限らないよな
27: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:40:44.03 ID:zO6NnlUbM
いきなりゴミ箱どん!ってなってなんの球種かよくわからんただ変化球と告げられて打てるもんなんか?
30: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:41:56.15 ID:pU4LNqJE0
>>27
大体相手の投げる球種分かってるだろうし変化球かストレートか分かるだけでだいぶ絞れるやろ
ほとんどバッセンみたいな状態やし
34: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:42:43.77 ID:HKoMF4vp0
>>27
球種豊富な投手ならあれやけど
例えばチャップマンとかフォーシームとスライダーの2種類が9割やし
ドン!って鳴ったらほぼスライダーや
29: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:41:17.89 ID:2gzvn6o50
ホワイトソックスのピッチャーが音でサイン教えてるの気づきキャッチャー呼んでサイン変える動画見たけど
こんなん相手にすぐバレるやろ
31: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:42:08.52 ID:FEwkepHQa
アルトゥーベはブザーで球種教えてもらえるのだからゴミ箱叩く必要ないからな
35: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:43:10.48 ID:zO6NnlUbM
んなこと言うたら80年代の西武とか変化球だったらサードコーチがわーーー!て叫んで金村が撹乱のためにストレートのときなわーーー叫んでとかありがちなことやったらしいぞ
38: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:43:44.64 ID:/1fVbZ4r0
野球場の中でゴミ箱叩く音なんて打席で聞こえねえだろ
50: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:46:09.44 ID:BMWpWKae0
青木は成績悪くなってたからセーフ
54: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:47:25.48 ID:z5bUUCZBd
デバイスの話はちょっと眉唾だと思うけどなあ
チームメイトがユニ脱がそうとするのに応じなかったからなんか貼り付けてたに違いないってチームぐるみのサイン盗みなのになんで人前で脱がそうとすんだよとw
しかも最初にデバイス疑惑指摘したやつはアカウントごと消して逃亡しちゃったし
61: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:49:46.80 ID:ageRifgVa
勝負どころで鳴ったときは変化球だから鳴ってないときは実質直球ってことだろ
62: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:50:31.97 ID:Y5f/pcwL0
リアルONE OUTSで草
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580369412/
コメント一覧
ヤクルトもやってるから??
ブラフで叩かれてることもあるだろうしやってないなら下手に邪推されても困るやろ
2017年も最下位
青木復帰
2018年青木復帰
2018年ヤクルト2位
コナンだったら「あれれ~おかしいぞ~」と言うだろうね
変かもしれないという推測だけでしかないから何とももやもやする。
サイン盗みの概要が詳細にわかりゃあいいんやけど…
>>※3
そこを気にするならその前の年も見て
妙だな。監督が代われば上位に入っている?
とかも言えるでそれ…。こじつけが過ぎる。
ワイもそう思ってたけど動画見たらボコーボコーってかなりでかい音で鳴ってたわ
2016年は5位だぞ。
ここ五年でオールブラックスや11球団オール負け越し、20年以上優勝無しからの3連覇、96敗、真中ガッツポ、真中スヤスヤ、2年連続最下位からの優勝、セ界恐慌に比べれば言うほどおかしくないんだな
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ