
1: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:08:41.86 ID:mtAMxgg9M
山田哲人(22) .324 29本 89点 15盗塁 OPS.941
山田哲人(23) .329 38本 100点 34盗塁 OPS1.027
山田哲人(24) .304 38本 102点 30盗塁 OPS1.032
山田哲人(25) .247 24本 78点 14盗塁 OPS.799
山田哲人(26) .315 33本 89点 33盗塁 OPS1.015
山田哲人(27) .271 35本 98点 33盗塁OPS.961
20年前ならイチロー並に神格化されてるやろ
5: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:09:27.42 ID:mtAMxgg9M
Mr.トリプルスリー
8: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:09:44.60 ID:Y+fFO09o0
福留やノリ路線に乗ってもうたからな
10: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:09:56.13 ID:v59qxthra
20年前のヤクルトにいたら古田になれてたな
12: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:10:11.07 ID:tc4kZ+6wM
23~24歳位からさらに伸びると思っとったしなあ
まあ今でも球界の顔レベルではあるんやけど
13: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:10:22.40 ID:mtAMxgg9M
7年連続首位打者
トリプルスリー3回
同じくらい凄い
15: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:10:39.95 ID:dRHx5v9G0
期待値が高いから
21: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:11:25.67 ID:PBYOwepb0
顔もいい方だし
守備はセカンド
たしかにもっと人気でてもいい
22: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:11:34.47 ID:8ok8OGndp
野球は野球ファンだけが熱心に見て金も落とす時代だから4割打とうが61本ホームラン打とうが過去の王長嶋イチローばりの日本の現人神みたいな感じにはなれないぞ
25: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:12:22.02 ID:Yz/BESVR0
史上最低のホームラン王+盗塁王
26: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:12:33.80 ID:8ok8OGndp
もっと人気出ていいって言ってももうここ数年神宮でやべえくらい人気あるし広角的に大きく取り上げてくれるメディア・機会がなけりゃ頭打ちだろ
27: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:12:34.26 ID:3k6bTFJf0
洗練されてると逆に凄くないように見えるやん
29: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:12:41.27 ID:mtAMxgg9M
27歳でOPS1以上3回wwwwwww
31: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:12:57.72 ID:lbbW33RL0
キャリアハイが早過ぎた
毎年凄い成績やけど期待値は微妙に下回り続けてる感じ
36: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:13:19.14 ID:GTcftuep0
メジャー行かないとダメやろ
37: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:13:25.36 ID:q1C7aGjt0
メジャーでトリプルスリーすればええやん
43: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:13:53.05 ID:j1FwYznN0
15年後半~16年前半がやばすぎた
もうあの頃の山田は帰ってこない
47: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:14:32.90 ID:VfmAplK+0
本塁打は問題ない、盗塁数も落ちてきてるけど多分大丈夫
問題は打率だわ
今年は故障とか調整不足とか大きな要因がなくても最初から最後まで打率が3割どころか2割8分もいかなかったからなー
54: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:15:22.54 ID:j1FwYznN0
>>47
4月は.340打ってたじゃん
58: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:15:39.56 ID:Yz/BESVR0
>>47
落ちてきている(33盗塁)
51: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:14:41.38 ID:QEC9J0xp0
トリプルスリーの価値を下げた男
60: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:15:56.70 ID:/6O3x7MN0
本当なんでやろな
凄いんやけど別格感がない
近年で別格感あったのは大谷
その前だとダルマーやな
64: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:16:11.81 ID:TvBHkUeD0
去年も数字はええけど正直復活した感はなかったな
打高に助けられてた
69: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:16:36.57 ID:mtAMxgg9M
75: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:17:03.82 ID:7J2Bmhjh0
野球からのスーパースターってのがまずもう厳しい
76: 名無しさん 2019/12/02(月) 23:17:04.22 ID:kSnQ3aJc0
15年後半~16年前半
147試合 .355 48本 124打点 39盗 出.455 長.702 OPS1.157
これを通年でできたらバケモンだったんだけどな
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575295721/
コメント一覧
野球ファンしかわからないような期待値とか関係ないわ
坂本や筒香みたいにチーム背負ってないし、甲子園からのスターでって訳でもないし
トークが得意でもなく筒香みたいな硬派系でもない
成績は凄いんだけど前に出て来ないからどうしても地味っぽさが出る
しゃーない
最強の山田は山田太郎やし
プレミヤでも決勝で価値あるホームラン打ったしな
松坂大谷みたいに高校野球からの知名度なければ、何か1つ売りやすい突出したものが必要ちゃう。
山田はそれがトリプルスリーやけど、世間が知らん流行語やろ…友達に説明したけど何が凄いん言われたし。名前は地味なまま。
甲斐は甲斐キャノン1つでライトなセ・リーグファンにまで名前が売れた、イチローはそのお茶の間ver.やと思う。
引退して時が経つ程に評価されていくと思うわ
というか、目に見えて凄い数字は出してないけどスーパースターだったハム新庄の例もあるし、あとは露出の仕方とかマスコミの取り上げ方次第というか
これで国民的スターになれるやろ
野球はまず国際大会が少ないのもある
Jリーグのトップレベルの選手が国民的スターになれる訳無いのと同じ
誰もが同じ話題を共有する時代なんてとっくに終わったし、今の時代どんな分野でも本当の国民的スターって無理なんじゃない?
これ
大物なのは間違いないが、筒香や大谷、坂本ほどメディアに出てないし、世間の認知度もダブルトリプルスリー発表時の反応が証明している
昔が異常だっただけで、そういう時代になったってことよ
セでヤクルト中日からは無理じゃね
広島阪神は地方限定で神、横浜なら全国区だけど球団の顔、パはよう知らん
あとはキャラクターが色んな意味で地味
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ