
1: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:06:04.92 ID:FKtFGHQ00
うんち
5: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:06:59.74 ID:BFXQ1QAF0
引退するやつが一番頑張ってるという
33: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:12:42.01 ID:ef4mMzl9a
>>5
引退する40超えのおじさんがクリーンアップでホームラン打ってタイムリー打って打線を牽引!!
これもうわかんねぇな
8: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:07:43.23 ID:7zT7vtyq0
お、坂丸ゥー!
12: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:08:20.02 ID:8Q70bsxx0
(遊) 坂本 勇人 .091 4 0 0 0 3 0 0 0 0 0 空三振 空三振 空三振 三飛
(中) 丸 佳浩 .000 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 空三振 二ゴロ 遊ゴロ 四球
(三) 岡本 和真 .167 4 0 0 0 2 0 0 0 0 0 空三振 中飛 空三振 三併打
31: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:12:29.58 ID:5DsjRQzW0
>>12
短期決戦考えるとまあ岡本だけはそこそこ
39: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:13:25.48 ID:ef4mMzl9a
>>12
丸は四球選べてるからまだいい
打てないから選ぶって割り切ってると思うわ
問題は1本しかヒットないのに大振りの四球選べない坂本だわ
15: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:09:21.62 ID:8etFBhbsr
工藤→何年も東京ドームで投げてた
原→ヤフド当然やったことない
まぁ当然なんだよなぁ
16: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:09:37.96 ID:pk2oGNr4p
そら勝てんわ
17: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:09:50.54 ID:1TRW0zlB0
ミスター内弁慶
18: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:09:54.73 ID:jqrk50Bp0
もういっそ、このままタコで終わってみてほしい
24: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:11:31.59 ID:q3bVUEpz0
裏MVPが坂本と丸のデッドヒートになってきたな
27: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:11:58.21 ID:gGoMYGXS0
坂本丸「明日があるさ、明日がある」
32: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:12:37.97 ID:qXlmNfuL0
今日は亀井しか点取ってない…
36: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:13:06.57 ID:e1UeezLBr
逆シーズン男ってなんで3番打者が多いんだろうな
38: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:13:19.08 ID:N/XvUjfsa
いうて打線はまぁこんなもんちゃうか、仮にも日本シリーズやしエースの投げ合いや
なんで巨人だけ一方的に打ち込まれてんねん
40: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:13:51.62 ID:F8LZGV65d
坂本丸がいなきゃ優勝してないからな
数試合の成績で責めれんわ
58: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:15:51.27 ID:aA0JPkeSa
>>40
打てない奴は容赦なく打順下げるのが指揮官の仕事やろ
下位打線の方が打率いいとか頭おかしなるで
42: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:13:59.90 ID:tKk6bqh00
ここまでくると丸は.000で見事フィニッシュしてほしい
52: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:14:56.05 ID:U0KdCvXx0
シーズン成績だけ見りゃ大スター間違いないのにファンから袋叩きよな ファン感情からしたらしゃーないけど
そら清田が言うようにポストシーズンやりたがらなくなりますわ
59: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:16:11.52 ID:DGZNDe360
>>52
ポストシーズンもちゃんと活躍して初めてスターやろ
61: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:16:13.57 ID:U0KdCvXx0
阿部は来年ソフトバンクでDHとして日本一になって引退でいいんじゃないっすか(適当)
62: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:16:17.16 ID:L5jNJ/al0
一番マシなのが田中俊太とか笑えねーだろ
70: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:17:44.40 ID:ef4mMzl9a
>>62
阿部(40)「先制ホームランぶち込んでタイムリーも打ったぞ」
亀井(36)「史上初先頭からの2打席連続ホームラン打ったぞ」
69: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:17:43.44 ID:iCoxAiN40
控えめに言ってゴミ
71: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:17:47.76 ID:CHu2BJhI0
81: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:18:51.75 ID:/u29f1c20
>>71
グラシアルの安定感
72: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:17:52.74 ID:lOEay2yw0
ナカジ「ショート空いてる?」
75: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:18:05.61 ID:Nyp6MCuy0
割り切った極端な攻めには弱い
2人だけじゃなくてチームが満塁で打てないのもこの辺りにあるんやない
76: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:18:28.90 ID:/hqdeknb0
たこ焼きに串一本刺さってるだけやん
85: 名無しさん 2019/10/22(火) 22:19:04.81 ID:mVsfJAdQ0
打率が0割って誰でもできるよな
幼稚園児を入れたほうがストライクゾーン厳しくなってイケるだろ
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571749564/
コメント一覧
特に丸は去年の分と合わせてきっちり調べてる
わかってないの原だけちゃうか?
それにしてもしんのすけすごヨ!
ここさえ抑えれば後はなんとかなりそうだもん
日本シリーズやったのにな
もったいない
去年もタナキクを警戒して丸は確実に抑える、誠也はソロなら可って達川が言って(誠也にHRを打たれるところまで)有言実行
今年も工藤が丸を丸裸にするって宣言してここまでこの結果
SBは弱点を解析済みとしか思えない
なるほどなしっかりと対策立てれてそれを実行できる選手がいるって事だよな要するに
投手有利なんやからそらそうやろ
山口は試合作ったしメルセデスは上出来
高橋も追い込まれた状態やったから見切り早かったけど悪くなかった
打者がちょっと冷えてるけどどこで差ついてんやろな
これがペナントなら研究された方も対応する時間があるけど短期決戦はそれが出来るのは稀有
去年のパCSでSBが秋山対策して最終戦以外押さえ込んだけど最終戦は秋山が対応して打ったが時既に遅しって感じやったはず
お化けフォークばかり注目されるけどスライダー(カットボール?)も超エグい
SBは球団が全面的に最新データ野球を受け入れて見下して無いからな
環境に力を入れない西武、橋上データ班追い出した巨人
野球やってる人だけが野球のプロでは無い時代がもう来てるんだよね
あれは檻さんの山本直伝
千賀もフォークを教えたみたいだし切磋琢磨する良いライバルであり続けてほしい
坂本がいまいちスター感が出ないのはこういう大事な試合でカスになるから
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ