
1: 名無しさん 19/05/12(日)18:35:19 ID:V3V
あ
・追記 2019/05/12 18:40:23
今日の結果
日本ハム3-6西武
山川が日本人最速100号
谷口雄也3打点の活躍
オリックス5-8楽天
楽天が20安打の大勝
オリックス大城は11試合連続安打
ソフトバンク4-5ロッテ
ロッテが0-4から逆転勝ち
今宮健太さん、今日も元気にホームラン
135: 名無しさん 19/05/12(日)18:55:45 ID:V3V
昔160キロ投げるって触れ込みで来てほんまに160キロ投げた投手いたな
6: 名無しさん 19/05/12(日)18:36:23 ID:g84
んほ~
マケタデー
8: 名無しさん 19/05/12(日)18:36:39 ID:DSx
鷹の独走に待ったをかける井口海賊団
11: 名無しさん 19/05/12(日)18:37:30 ID:g84
>>8
そんな鴎を殴り鷹を助ける自己犠牲あふれる檻軍団
9: 名無しさん 19/05/12(日)18:37:04 ID:mIW
やきうつまんね 明日は見ねーわ
12: 名無しさん 19/05/12(日)18:38:00 ID:nsD
今日負けたけど地味に熱男じゃない方の松田すごない?
まだ無失点やろ?
15: 名無しさん 19/05/12(日)18:38:57 ID:g84
>>12
松田進?
21: 名無しさん 19/05/12(日)18:40:11 ID:nfC
>>15
松田遼馬の方やろ
16: 名無しさん 19/05/12(日)18:39:01 ID:ExA
>>12
せやで
多分明後日以降は勝ちパターンに移ると思う
それぐらい完璧なピッチングや
13: 名無しさん 19/05/12(日)18:38:01 ID:2hC
チーム得点がトップになってプレイスタイルが西武になってしまった気分や
17: 名無しさん 19/05/12(日)18:39:39 ID:g84
なんや松田じゃない方の松田じゃない方の松田か
18: 名無しさん 19/05/12(日)18:39:48 ID:ux4
鴎と鷲さんが上がったか
20: 名無しさん 19/05/12(日)18:40:10 ID:4dO
>>18
鳥類リーグやね
19: 名無しさん 19/05/12(日)18:40:08 ID:DSx
そういえば今日は松田対松田があったわね
22: 名無しさん 19/05/12(日)18:40:13 ID:3Am
勝ち越し嬉しい
24: 名無しさん 19/05/12(日)18:40:24 ID:z9c
お前ら中村奨吾さんになんか言うことあるよな
代表してワイが言うわすいませんでしたごめんなさい
29: 名無しさん 19/05/12(日)18:41:41 ID:jU0
>>24
奨吾自身はまだ納得してへんやろけどな
こんなもんじゃない
25: 名無しさん 19/05/12(日)18:40:51 ID:g84
明豊今宮すごいなぁ
26: 名無しさん 19/05/12(日)18:40:58 ID:jU0
壁より前とか久々過ぎて居心地良いのか悪いのか
27: 名無しさん 19/05/12(日)18:41:14 ID:ux4
逆転とかやるやん
28: 名無しさん 19/05/12(日)18:41:33 ID:3Am
益田はついにセーブ王のタイトル取れるかもしれんな
こないだもエラーされただけで、安定度ピカ一やわ
31: 名無しさん 19/05/12(日)18:42:10 ID:PJ7
>>28
ついに(2013)
34: 名無しさん 19/05/12(日)18:42:35 ID:4dO
>>28
そんな風に言われてた森が今ボロボロやし
まだわからんで
パリーグは夏が勝負だから...
42: 名無しさん 19/05/12(日)18:43:47 ID:jU0
>>28
三木とか言うギルティ野郎
益田は一度打たれて負けるとそこから調子戻らない印象やからその壁をどう越えるかだと個人的に思ってる
30: 名無しさん 19/05/12(日)18:42:04 ID:g84
今年のセーブ王争いすごい
32: 名無しさん 19/05/12(日)18:42:10 ID:3Am
しまった2013年に益田はセーブ王取ってた
35: 名無しさん 19/05/12(日)18:42:40 ID:izh
満塁で走塁ミスして1点しか入らんのを見て西宮が打たれると思った
36: 名無しさん 19/05/12(日)18:42:57 ID:ExA
今日はマジで泉とカヤマと甲斐野がゴミ過ぎた
泉はまともにストライクすら取れんし
カヤマは左のワンポイントで2連打やし
甲斐野はしゃーない部分もあるとはいえ逆転まで持っていかれたし
51: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:33 ID:3rl
>>36
泉は審判との相性や
37: 名無しさん 19/05/12(日)18:42:58 ID:V3V
西村監督、アルバースの2軍落ちを明言
40: 名無しさん 19/05/12(日)18:43:39 ID:g84
>>37
なんでや!
3回3失点の好投やったやん!
45: 名無しさん 19/05/12(日)18:44:19 ID:PJ7
>>40
どすこいも好投だった…?
50: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:21 ID:g84
>>45
前回1.2回9失点やから多少はね?
38: 名無しさん 19/05/12(日)18:43:13 ID:g84
2015以降ソフトバンクがずっとセーブ王を独占しとるんや
そろそろ誰か止めようや
41: 名無しさん 19/05/12(日)18:43:42 ID:4dO
>>38
去年が1番チャンスやったんや
46: 名無しさん 19/05/12(日)18:44:19 ID:2Zd
>>41
増田がアレやったししゃーない
39: 名無しさん 19/05/12(日)18:43:35 ID:jAq
ヤ 000 000 100 1
ロ 500 102 30x 11
佐々木 5回無失点
関谷 2回1飛翔1失点
成田 1回無失点
大谷 1回無失点
本塁打
香月4号2ラン(寺原)
菅野3号ソロ(寺原)
和田3号ソロ(寺原)
宗接3号ソロ(寺原)
44: 名無しさん 19/05/12(日)18:44:12 ID:3Am
バルガスもう2軍戦でやることなさそうな
でも速球に強くなって帰ってきてほしいんやけどな
47: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:02 ID:DSx
>>44
福浦安打製造所次の出荷はバルガスか
48: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:06 ID:jU0
>>44
安田とか菅野も前からそんなん言われてるしな
49: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:18 ID:Tkp
佐々木次も良かったら一軍で見られるかしらね
52: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:39 ID:vlT
【急募】山川抑える方法
55: 名無しさん 19/05/12(日)18:46:14 ID:jU0
>>52
前にランナーを出さない
53: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:39 ID:4dO
福浦と堀
何が違ったのか
60: 名無しさん 19/05/12(日)18:46:50 ID:nfC
>>53
福浦は努力の人 堀は天才肌
だから感覚で教える(堀)か理論に基づいて教える(福浦)の差じゃない?
74: 名無しさん 19/05/12(日)18:48:18 ID:P7u
>>60
福浦普通に名コーチになりそうよな
足にも頼らず何年も連続して三割打ち続けた技術はさすがって感じや
77: 名無しさん 19/05/12(日)18:48:50 ID:4dO
>>74
福浦内川を揃えたコーチ陣見てみたい
54: 名無しさん 19/05/12(日)18:45:48 ID:jU0
楽天の松井はセーブ王狙えるんちゃう?
ハート半端ないやろ
58: 名無しさん 19/05/12(日)18:46:25 ID:g84
>>54
みんなまだ可能性は十分にある
でも森が有利かな
62: 名無しさん 19/05/12(日)18:47:02 ID:3rl
>>54
周りと自身が持てば行けるやろ
56: 名無しさん 19/05/12(日)18:46:20 ID:3Am
でも正直ロッテ側はモイネロ攻略までもう少しって感じやったから
継投自体が悪いとは思えんかったけどな
59: 名無しさん 19/05/12(日)18:46:41 ID:DSx
>>56
ミランダやないのか?
61: 名無しさん 19/05/12(日)18:46:58 ID:g84
>>56
モイネロには三凡してるやん
68: 名無しさん 19/05/12(日)18:47:42 ID:jU0
>>56
昨日はともかく今日は完全に抑えられたんちゃうか
そら下位打線やったけども
69: 名無しさん 19/05/12(日)18:47:42 ID:ExA
今日一番謎だった投手
エップラー
4回
被安打9
失点1
負け投手
>>56
ミランダは典型的な右キラーだったからもうちょっと行っては欲しかった
ただ泉がいきなり2四球とかやらかした時点でもうあかんわ
あのピッチングはぶちぎれられても仕方ない
57: 名無しさん 19/05/12(日)18:46:21 ID:mIW
ヤクさんついに2位か
65: 名無しさん 19/05/12(日)18:47:11 ID:Ega
セーブ王はまずチームが勝たんといかんしな
優勝戦線にいつまで残れるか
66: 名無しさん 19/05/12(日)18:47:14 ID:V3V
ちなみに山川の100号は300本目の安打でもあったもいう
ヒット3本出るうち1本がホームランってどないなってんねん
ホームラン打てばいいと思ってそう
67: 名無しさん 19/05/12(日)18:47:19 ID:Tkp
ソフトバンクは投手いっぱいいそうだけど楽天こんなに使って大丈夫なの?
84: 名無しさん 19/05/12(日)18:50:02 ID:Ega
>>67
地味に連投制限とかはしてるけど焼け石に水やな
長い回投げれる先発が戻らんと話にならん
90: 名無しさん 19/05/12(日)18:50:46 ID:Tkp
>>84
岸則本が戻った時にどうなってるかって感じか
70: 名無しさん 19/05/12(日)18:47:46 ID:vlT
いまだに「モイネロ」に違和感
「モネイロ」の方がしっくり来る
80: 名無しさん 19/05/12(日)18:49:13 ID:jU0
>>70
ワイはヒメネスかメヒネスかメネシスかネメシスかわからん
81: 名無しさん 19/05/12(日)18:49:25 ID:jAq
>>80
メメシスやぞ
78: 名無しさん 19/05/12(日)18:48:57 ID:g84
助走をつけてたとはいえ3.7か
早いなぁ
79: 名無しさん 19/05/12(日)18:49:05 ID:umH
82: 名無しさん 19/05/12(日)18:49:36 ID:3rl
荻野は足速いなぁ
もちろん周東も
85: 名無しさん 19/05/12(日)18:50:06 ID:g84
一度徒競走とかやってみて欲しいなぁ
だれが一番早いか気になる
86: 名無しさん 19/05/12(日)18:50:12 ID:2Zd
荻野はこれでも落ちたって言われるんだからヤベーよな
88: 名無しさん 19/05/12(日)18:50:41 ID:jU0
岸はそのうち戻れるんやろ?
則本は長引くとか
94: 名無しさん 19/05/12(日)18:51:13 ID:PJ7
>>88
岸は今日下で投げた
89: 名無しさん 19/05/12(日)18:50:45 ID:nfC
荻野周東西川の1~3番の足でかき乱す打線とかいやらしそう
91: 名無しさん 19/05/12(日)18:50:52 ID:Hyy
西宮って良いピッチャーやな
95: 名無しさん 19/05/12(日)18:51:16 ID:nsD
>>91
でもなんJ民なんやろ
92: 名無しさん 19/05/12(日)18:51:02 ID:lWl
十亀信じてたで!
97: 名無しさん 19/05/12(日)18:51:24 ID:g84
>>92
松田「待ってるぞ?」
103: 名無しさん 19/05/12(日)18:52:01 ID:lWl
>>97
そろそろ返しすぎた恩の過払い金返してクレメンス
105: 名無しさん 19/05/12(日)18:52:08 ID:jU0
>>92
手首ねじれてるで
115: 名無しさん 19/05/12(日)18:54:02 ID:lWl
>>105
ワイ最近片身狭かった十亀ファンなんや
今後こんな機会が続くか分からんし今のうちに喜びたい
118: 名無しさん 19/05/12(日)18:54:28 ID:AlM
>>115
叩かれすぎやわね……
138: 名無しさん 19/05/12(日)18:56:15 ID:jU0
>>115
お替りもいいぞ
↓
ウメウメ
↓
これよりホークス戦を開始する!
144: 名無しさん 19/05/12(日)18:56:44 ID:3rl
>>138
アンチ乙
十亀はホークスには相性いいから
150: 名無しさん 19/05/12(日)18:57:42 ID:2Zd
>>144
でも松田を引っ込めると十亀特攻発動するじゃん
154: 名無しさん 19/05/12(日)18:58:17 ID:3rl
>>150
松田が引っ込むなんてありえないしへーきへーき
102: 名無しさん 19/05/12(日)18:51:59 ID:vlT
160キロ以上出した日本人
165キロ 大谷
163キロ 佐々木
161キロ 由規、千賀、古谷、北方←new!
160キロ 藤浪
106: 名無しさん 19/05/12(日)18:52:38 ID:3Am
福浦クリニック後の井上
.359(64-23) 4本 13打点
出塁率 .487
長打率 .625
OPS 1.112
113: 名無しさん 19/05/12(日)18:53:27 ID:jU0
>>106
治ってよかったなあホンマ
開幕時ボロボロやったもんな
109: 名無しさん 19/05/12(日)18:52:56 ID:jAq
石川
ストレート 148km/h
カットボール 140km/h
カーブ 115km/h
シュート 135km/h
シンカー 135km/h
酒居
ストレート 147km/h
スライダー 137km/h
フォーク 138km/h
唐川
ストレート 143km/h
スライダー 142km/h
カーブ 119km/h
フォーク 142km/h
益田
ストレート 152km/h
シンカー 134km/h
今日はKARAKAWAしてないと思った貴方に
今日の唐川
vs内川
141km/h ストレート ボール
143km/h ストレート 見逃し
141km/h ストレート ファウル
ーーーkm/h ストレート ゴロ
vs明石
142km/h ストレート ファウル
119km/h カーブ 見逃し
142km/h フォーク ボール
118km/h カーブ フライ
vs甲斐
142km/h スライダー ファウル
118km/h カーブ ゴロ
はい。
121: 名無しさん 19/05/12(日)18:54:43 ID:jU0
>>109
KARAKAWA出たわね
111: 名無しさん 19/05/12(日)18:53:15 ID:vlT
今後の上がり目
・大王復帰
・清宮復帰
・マルティネス復帰
・杉谷リアル野球盤出演
112: 名無しさん 19/05/12(日)18:53:15 ID:aod
清宮&王は次カードで復帰かあ
次当たるとこ大変やなあ
さて、次のうちのカードは…
V S 日 本 ハ ム
117: 名無しさん 19/05/12(日)18:54:22 ID:ExA
周東はあとは出塁率だけやな
今.265ぐらいだし
これが3割乗れば全員戻ってきてもレギュラーや
132: 名無しさん 19/05/12(日)18:55:32 ID:3rl
>>117
そこが一番難しいやろ
140: 名無しさん 19/05/12(日)18:56:21 ID:4dO
>>117
思ったより角度つける才能がありすぎるのがな
力がつけば20HRできるかも
119: 名無しさん 19/05/12(日)18:54:30 ID:nsD
むしろなんで楽天戦の時ボロボロやったのか
松田の仮面かぶってたやつがおったのか
124: 名無しさん 19/05/12(日)18:54:51 ID:nZJ
明後日は鷲さんと対戦するんやなぁと思ったらデーゲームやんけ!
仕事やわ…
125: 名無しさん 19/05/12(日)18:54:51 ID:ux4
次対鷹さんだよ怖いよお
128: 名無しさん 19/05/12(日)18:55:19 ID:g84
>>125
十亀を要求する!
ついでに雄星も頼むわ
131: 名無しさん 19/05/12(日)18:55:28 ID:4dO
>>125
今はマジで弱いからヘーキヘーキ
137: 名無しさん 19/05/12(日)18:56:14 ID:Bdn
>>125
猫さんなら今の中継ぎ打てると思うで
その前にこっちも打ちたいけどなあ
146: 名無しさん 19/05/12(日)18:57:11 ID:ux4
>>137
よしじゃあとりあえず山川に期待する
130: 名無しさん 19/05/12(日)18:55:26 ID:vlT
十亀さん、なぜうちの時だけ好投するのですか…
133: 名無しさん 19/05/12(日)18:55:41 ID:2Zd
十亀の中継ぎはダメだと伊原から情報継承されてない問題
142: 名無しさん 19/05/12(日)18:56:31 ID:g84
>>135
それってコ○ディエ?
136: 名無しさん 19/05/12(日)18:56:08 ID:ExA
シーズン始まる前に
今宮が首位打者になって、松田が5月中旬まで防御率0.00やってるって聞いたらどれだけの人が信じるやろ
145: 名無しさん 19/05/12(日)18:57:07 ID:lWl
ソフトバンク戦は魔境北九州でどうなるかで流れ決まりそう
147: 名無しさん 19/05/12(日)18:57:25 ID:jAq
十亀を一番叩いてるのは松田だから
149: 名無しさん 19/05/12(日)18:57:35 ID:vlT
メジャー行った選手が贔屓に戻ってくるボタン
152: 名無しさん 19/05/12(日)18:58:05 ID:g84
>>149
帰ってこい平野
155: 名無しさん 19/05/12(日)18:58:24 ID:P7u
>>149
10西岡帰ってくるってマ?
151: 名無しさん 19/05/12(日)18:57:57 ID:ux4
十 亀 の 恩 返 し
156: 名無しさん 19/05/12(日)18:58:28 ID:Bdn
なんか十亀にまつだのHRのみで勝った試合あったよね
159: 名無しさん 19/05/12(日)18:59:20 ID:rCY
あんだけ松田に打たれて尚対ホークス防御率悪くないからな十亀
162: 名無しさん 19/05/12(日)18:59:57 ID:lWl
>>159
松田を全打席申告敬遠しないベンチが悪いよーベンチがー
173: 名無しさん 19/05/12(日)19:03:07 ID:jAq
今日のDASHは島とカレーか
魚でうどん作るとか
177: 名無しさん 19/05/12(日)19:03:29 ID:nfC
捕手といえば今日は吉田→江村の二人で勝てるか冷や冷やした
180: 名無しさん 19/05/12(日)19:04:52 ID:3Am
>>177
江村に代打できんときはどうしようもない感があったし
最終回に周東に出られたら盗塁されとったやろうな
185: 名無しさん 19/05/12(日)19:06:11 ID:WLF
>>177
今日は運で勝ったようなもんやし田村おらんと普通に負けまくると思う
190: 名無しさん 19/05/12(日)19:07:26 ID:AlM
>>185
たむが早めに戻れるとええなあ
196: 名無しさん 19/05/12(日)19:08:48 ID:Tkp
>>190
吉田は刺さないなら打って欲しいわ
体もでかくなったんだしさっさと第2捕手確定させてくれ
197: 名無しさん 19/05/12(日)19:09:21 ID:WLF
>>190
それもそうなんやけどやっぱ吉田江村の二番手がもう少し信頼できればってとこやんな
吉田に期待してるけど捕手層が辛い
191: 名無しさん 19/05/12(日)19:07:59 ID:4dO
>>185
正捕手不在は後に響くしな
配球が研究されて自分が疲れてからが勝負だし
181: 名無しさん 19/05/12(日)19:04:59 ID:2Zd
大宮なんておお...もう状態の勝率やろ
187: 名無しさん 19/05/12(日)19:06:57 ID:Tkp
そうか流石に一回は見なきゃあかんのか
188: 名無しさん 19/05/12(日)19:07:15 ID:ux4
山川打点ランキングで圧倒的すぎい!
192: 名無しさん 19/05/12(日)19:08:23 ID:V3V
>>188
2位と10打点くらい差があるな
193: 名無しさん 19/05/12(日)19:08:38 ID:lWl
>>188
そんだけ打たんと勝てないし・・・
195: 名無しさん 19/05/12(日)19:08:46 ID:4dO
>>188
柳田がいなければ敵なしよな
198: 名無しさん 19/05/12(日)19:10:10 ID:WLF
井上は山川を目指せ
202: 名無しさん 19/05/12(日)19:11:00 ID:Tkp
>>198
山川はパワヒ、井上はアベヒって感じじゃない?
213: 名無しさん 19/05/12(日)19:13:33 ID:WLF
>>202
確かに中距離砲って触れ込みやったからタイプが違うか
214: 名無しさん 19/05/12(日)19:13:45 ID:4dO
>>202
井上は栗原健太感あるわ
204: 名無しさん 19/05/12(日)19:11:51 ID:3Am
>>198
前捌きしない、練習ではホームラン狙いせず詰まらせる練習をする
山川とタイプが違いすぎんよー
199: 名無しさん 19/05/12(日)19:10:26 ID:ExA
最近高谷が完璧にコーチ化してるのがなぁ…
たまには試合に出てほしい
森とかは高谷のほうが操縦できてるし
203: 名無しさん 19/05/12(日)19:11:31 ID:4dO
>>199
そろそろ甲斐栗原に移行しないといかんしな
じゃあなんで栗原落としたんやろな
201: 名無しさん 19/05/12(日)19:10:52 ID:3Am
中村 奨吾(ロ).1984
外崎 修汰(西).1983
去年ワクワクされた二人が最下位争いとはなぁ
205: 名無しさん 19/05/12(日)19:11:56 ID:V3V
>>201
中村だいぶ打率落としたなあ
開幕1回りしたくらいまではそれなりに打ってたのに
206: 名無しさん 19/05/12(日)19:12:06 ID:lWl
>>201
一旦落として調整させてやってもいいと思うんやけど監督頑固やからなぁ
207: 名無しさん 19/05/12(日)19:12:06 ID:4dO
>>201
生まれ年かな?
210: 名無しさん 19/05/12(日)19:12:57 ID:nfC
>>201
二人とも相当相当マークはされるだろうしなあ
233: 名無しさん 19/05/12(日)19:19:17 ID:FLa
>>201
上林とかずきは?
235: 名無しさん 19/05/12(日)19:19:33 ID:wiv
>>233
上林は結局骨折してたから2軍
236: 名無しさん 19/05/12(日)19:20:01 ID:FLa
>>235
調子悪いと思ってたけど折れた手で試合出てりゃあそうなるか
208: 名無しさん 19/05/12(日)19:12:37 ID:Tkp
大地さんセカンドできないの?
211: 名無しさん 19/05/12(日)19:13:16 ID:DSx
>>208
できなくはないがそこに居るだけになる届く範囲はうまくさばけるけども
212: 名無しさん 19/05/12(日)19:13:33 ID:nfC
>>208
できるけど井口さん直々にセカンド中村指名されとるからな
217: 名無しさん 19/05/12(日)19:14:31 ID:3Am
>>208
藤岡も試合出れていないし、二遊間が二人とも控えになると
守備ひどいことになりそうやな
222: 名無しさん 19/05/12(日)19:16:17 ID:3Am
今日はサードゴロが内野安打にたくさんなったな
レアードのチャージもあるやろうけど、ヤフドの打球しにすぎでしょ
224: 名無しさん 19/05/12(日)19:16:41 ID:wiv
>>222
それもあってヤフオクはかなり投手有利球場なのにあんまり言われない
226: 名無しさん 19/05/12(日)19:17:06 ID:4dO
>>222
ヤフドの芝で盗塁できるやつは本物よ
230: 名無しさん 19/05/12(日)19:18:41 ID:PJ7
>>222
それがわかってるから去年の日本シリーズで安部が
「ヤフオクは人工芝だからマツダより盗塁できる」っていう発言のときに
なんもわかってねーなこいつらっていうこえがいっぱい出でたんやで
240: 名無しさん 19/05/12(日)19:20:42 ID:4dO
>>230
あの日本シリーズは広島の研究不足が酷すぎたわ
良くも悪くも普段が研究しなくても勝てるくらい圧倒的なのが裏目になったわね
241: 名無しさん 19/05/12(日)19:21:22 ID:Kg2
>>230
日シリの偵察にきてたちなCに聞けばよかったのにな
244: 名無しさん 19/05/12(日)19:21:52 ID:wiv
>>241
あの後に芝張り替えたやろ確か
223: 名無しさん 19/05/12(日)19:16:34 ID:Kg2
DHバルガスとセカンド大地でしばらく我慢するから
奨吾を福浦塾に入れろ
247: 名無しさん 19/05/12(日)19:22:10 ID:WLF
>>223
内野マジでどこでもやるマン大地
248: 名無しさん 19/05/12(日)19:22:39 ID:AlM
>>247
外野用のミットも作ったぞ
238: 名無しさん 19/05/12(日)19:20:17 ID:Tkp
今までファームの試合気にしてなかったけどこれだけ期待の若手がいると面白いな
243: 名無しさん 19/05/12(日)19:21:32 ID:EDD
>>238
ファームの試合の方が結果気にしなくてええから見てて面白いまである
245: 名無しさん 19/05/12(日)19:22:04 ID:86X
>>243
選手が結果出すだけで嬉しいもんな
242: 名無しさん 19/05/12(日)19:21:31 ID:V3V
勝手に元楽天ペゲーロさんを拾ってくれそうな事情のありそうなチームを考えてみた
西武
打線が強いチームではあるが地味に両翼があまり打てていない
枠にも余裕があるため意外と入り込むチャンスはありそう
ソフトバンク
外国人枠が空いてないため厳しい
外野をする左打ちの選手が多いのも向かい風
日本ハム
支配下69人のため期待薄
左の助っ人枠にはすでに王もいる
オリックス
外国人枠には余裕があるが支配下登録68人とわりとギリギリ
なりふり構ってられない打撃面の事情はある
ロッテ
こちらも支配下登録69人とほぼ付け入る隙がない
ペゲーロ獲得するならバルガスを先に使うだろう
楽天
ペゲーロを切った球団であることを考えると復帰は現実的ではない
251: 名無しさん 19/05/12(日)19:22:48 ID:4dO
>>242
拾うなら阪神やないかな
271: 名無しさん 19/05/12(日)19:25:25 ID:V3V
>>251
近本福留糸井と左の外野ばかりおるから地味にペゲーロさんにとっては向かい風
273: 名無しさん 19/05/12(日)19:26:23 ID:WLF
>>271
完璧に論破されたわ
そのメンツは無理やな
252: 名無しさん 19/05/12(日)19:22:58 ID:DLB
鈴木大地さんって12球団のレギュラーで1番適正ポジションも適正打順も分からん
256: 名無しさん 19/05/12(日)19:23:27 ID:DSx
>>252
打順は2番でええと思う色々できるし
269: 名無しさん 19/05/12(日)19:24:51 ID:WLF
>>256
角中二番も面白かったけど大地二番いいよな
259: 名無しさん 19/05/12(日)19:24:02 ID:V3V
今の嶋の阻止率は28-2で.071か
263: 名無しさん 19/05/12(日)19:24:19 ID:DLB
>>259
田上超えてほしい
274: 名無しさん 19/05/12(日)19:26:32 ID:AlM
大地の適正ポジション、
ひょっとして監督では
278: 名無しさん 19/05/12(日)19:27:31 ID:WLF
>>274
NPB引退後にアイランドリーグとかで監督兼選手やりそう
282: 名無しさん 19/05/12(日)19:28:06 ID:GNm
>>278
大学時代の恩師がシュバってくるやろ
281: 名無しさん 19/05/12(日)19:28:04 ID:DSx
>>274
それかもしれんなあ
東洋大の監督が大地さんプロ行かんなら自分が総監督になってでも
すぐ大地さんに監督させてもええぐらいに思ってたとかいう話もある
275: 名無しさん 19/05/12(日)19:26:37 ID:V3V
上林はともかく田中和基や中村奨吾は去年がブレイク年やし多少よそからマークされて成績落とすのはある程度予想できるわな
ここで乗り越えたら本物
276: 名無しさん 19/05/12(日)19:26:58 ID:ExA
盗塁の損益分岐点って成功率何割やっけ?
277: 名無しさん 19/05/12(日)19:27:12 ID:4dO
>>276
7割くらいのはず
284: 名無しさん 19/05/12(日)19:28:08 ID:ExA
>>277
じゃあ日ハム楽天ロッテがクリアできてないのか
楽天は成功率.458なのがなぁ
286: 名無しさん 19/05/12(日)19:28:34 ID:DLB
>>284
ホークス超えてんのか
周東のおかげか
297: 名無しさん 19/05/12(日)19:30:27 ID:ExA
>>286
せやな
周東が9-9
川島が4-4
ちなみに成功率が一番低いのは牧原8-3
280: 名無しさん 19/05/12(日)19:27:47 ID:PJ7
大地や田村って足遅いわりに三塁打多いよな
285: 名無しさん 19/05/12(日)19:28:25 ID:AlM
>>280
ナメられてるのと
ノーパワーの合わせ技ちゃうか
291: 名無しさん 19/05/12(日)19:29:53 ID:3Am
>>280
ホームランまであと一伸び足りないのと、守備陣が深く守ることがないからやろうな
292: 名無しさん 19/05/12(日)19:30:03 ID:nfC
>>280
たぶん足の速さと走塁や盗塁の技術は別もんやろし
288: 名無しさん 19/05/12(日)19:29:21 ID:WLF
LQSは何回何点や
290: 名無しさん 19/05/12(日)19:29:47 ID:V3V
>>288
6回130球以上
294: 名無しさん 19/05/12(日)19:30:07 ID:GNm
>>290
あの・・・
失点は?
295: 名無しさん 19/05/12(日)19:30:24 ID:WLF
>>290
めっちゃ点取られてそう…
293: 名無しさん 19/05/12(日)19:30:05 ID:FLa
>>288
真面目な話6回4失点
去年ほど得点能力無いから5点取られるとキツい
というか普通にイニング投げれりゃええわって感じ
296: 名無しさん 19/05/12(日)19:30:24 ID:lWl
>>288
人によって微妙にブレがあるけど5回を3~4失点や
それで負けたら野手のせい
298: 名無しさん 19/05/12(日)19:30:29 ID:nsD
大地さんもマリーンズの監督兼GM兼千葉県知事やりそうな勢いやな
301: 名無しさん 19/05/12(日)19:31:06 ID:AlM
>>298
嶋と同業やな
304: 名無しさん 19/05/12(日)19:31:51 ID:DSx
>>301
そらもうその嶋から冗談半分とは言え次期選手会長に指名されとったしなあ
308: 名無しさん 19/05/12(日)19:32:38 ID:AlM
>>304
炭谷って正直
大地が球団選手会長終わるまでの繋ぎよね()
315: 名無しさん 19/05/12(日)19:34:25 ID:Kg2
>>308
炭谷は人柄が抜群らしいから順当なんやないの
319: 名無しさん 19/05/12(日)19:34:59 ID:WJP
>>308
高卒の選手会会長は初だろ?
327: 名無しさん 19/05/12(日)19:36:36 ID:nsD
>>319
一応4代目会長の広島正田は高卒(社会人経由してるけど)
332: 名無しさん 19/05/12(日)19:39:45 ID:WJP
>>327
高卒で大学も社会人も経験してない人が全選手を纏めるって本人がかなり有能な証拠やろ。
316: 名無しさん 19/05/12(日)19:34:35 ID:WLF
牧原なんてどんなボテボテの内野ゴロでも内野安打チャレンジに持ち込むレベルの足じゃん
打球鋭いほどチャンス減るまである
322: 名無しさん 19/05/12(日)19:35:22 ID:3rl
>>316
パンチ力はあったりする
323: 名無しさん 19/05/12(日)19:35:50 ID:4dO
>>322
たまに柳田みたいなファール打つよな
ファールだけど
324: 名無しさん 19/05/12(日)19:36:06 ID:DLB
牧原は内野安打狙わんといかんのに引っ張りの意識強すぎや
転がしても大体セカンドかファーストゴロ
328: 名無しさん 19/05/12(日)19:37:19 ID:3rl
>>324
だから内角の落ちる球空振りするんかな
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557653719/
コメント一覧
1位 千賀滉大…71 (7登板 50回)
2位 有原航平…42 (6登板 41回)
3位 山岡泰輔…41 (7登板 48回)
4位 松井裕樹…38 (20登板 21.1回)
5位 山本由伸…37 (6登板 46回)
楽天ーハム 木は東京D
ロッテーオリ 火はなし
若鷹ー西武 火は北九州
野球ファンとしては面白い展開になって何より
ロッテが頑張ってくれているのが大きい
出来れば松田熱のところに飛んで欲しかったが
十亀がロッテの松田と対戦した時にどうなるか見たい
シュートも同じ速さで、時たまスライダーの方がストレートより速いで
ちなロ
起用法には不満あるけどな
一週間くらい前の謎の中継ぎ起用は何だったんや結局それであの試合捨て試合になったし
調子良いんだろうね、打球が強くなって角度が付いた
今年はメキシコ戦代表緊急招集から始まり、開幕数試合で安達不調離脱など大城に運が回ってきてるんよ
太田や宜保が出てくるまでにどれだけ活躍出来るかな
先発のときからスライダーの腕の振りと速度にストレートを合わせていたんだけど、
スライダーにストレートあわせるのヤメレや、球遅いんだよ!って
ファンに散々云われてたんだよ。
それが、セットアッパーになった途端すごい武器に化けた。
十亀さんて人気あるの?時々メラド行くけど十亀さんのユニ着てる人見たことないような…
ずいぶん短いイニングしか投げられない先発がおるんやなぁ(すっとぼけ)
大城は頭角現してきた感ある嬉しい
松井とかいう特異点
増田とかもそうなんだけどやられるときが派手にやられるせいでめっちゃ嫌ってるファンとほそぼそと根強く応援してるファンがいる
すげえ好きって応援してる人よりは活躍してくれたらほっと胸をなでおろすファンが多いだと思う
球が前より遅く見えるらしい
セ・リーグ最多勝争い
菅野(5勝)五十嵐(5勝)
セの五十嵐、パの松井
元々甲子園で優勝したとき2年生ながら主力で六大学では通算100安打したショートだしな。ようやく開花したんだろう。
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ