おるか
3: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:45:16.04 ID:Dof/jox0a
2限体育とかいうクソの塊
4: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:45:19.63 ID:m+h1ne/u0
授業中やぞ
6: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:45:45.60 ID:QImwXzebM
講義めっちゃ人減ってて草ァ!
7: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:46:05.75 ID:+c9arhara
ガラッガラやな
9: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:46:15.43 ID:SzhuQUXjp
研究室寄らずに帰ってもええんか?
13: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:46:50.64 ID:zPIeksD50
午後からやで
14: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:47:09.67 ID:37GK8Q06M
GW明けでラプラス変換って何ンゴ状態やわ
22: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:47:50.15 ID:49PvM6UHa
>>14
単位取ったあともラプラス変換って何ンゴ?やぞ
47: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:53:30.66 ID:whcvuXnaM
>>22
ワイ東工大B4研究中「ラプラス変換て何ンゴ?」
27: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:48:51.95 ID:Dof/jox0a
>>14
なんか計算をラクにするためのもんやで
ググると分かりやすいサイトあるで
15: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:47:12.01 ID:mtfO3XfHd
必修は3限以降にするよう義務付けろ
17: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:47:22.61 ID:Y6qTD2NTd
おっさん講師の雑談話はけっこう面白い
18: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:47:27.70 ID:8BI1IYv8a
ゼミ決めなきゃならんのだるいンゴ
ぼっちだからゼミ入りたくないわ
26: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:48:40.10 ID:e0o+uNUep
>>18
むしろぼっちこそ入るべきやろ
31: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:49:52.49 ID:8BI1IYv8a
>>26
そんなんわかってるけど現状維持バイアス働いてるわ
20: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:47:40.21 ID:WagbH3Jmd
授業なう
23: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:47:59.60 ID:mXePESvz0
受験から逃げ授業もサボる内部進学サボり民のワイが最弱やで
29: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:49:31.09 ID:naZ9Va+W0
>>23
一般だけど受験おわりーから知能下がりすぎてむりぃ
25: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:48:21.29 ID:m+h1ne/u0
必修が月木の1限と火金の5限に入ってるの無能すぎる
33: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:50:38.32 ID:FsftTGGz0
今日小テストなのに
小テスト対策の紙なくしてもうたわ
34: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:50:45.27 ID:1tT6Z9DN0
体育嫌ンゴおおおおおおおおお
35: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:50:46.17 ID:QQ2Gyo2AM
いつも激混みな電車がスカスカやわ
GW明けは人減るってマジやったんか
44: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:52:36.81 ID:8BI1IYv8a
>>35
ガチやぞ
36: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:50:54.33 ID:QDHgN029d
3限から授業やわ
早起きして今日提出のレポート仕上げたから少しだけ仮眠するンゴ
42: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:52:17.06 ID:O0zlPXsR0
今週全部サボって16連休や
60: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:56:31.75 ID:KSYQb+5L0
ワイ帰省民、今日は移動日
63: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:56:45.71 ID:/4d2fIxsa
1年やがもう4回もサボったわ
1限起きるのほんましんどい
64: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:57:03.44 ID:c9RArzU26
文系2年ワイの履修
+月火水木金
1●●●
2●●●
3●●●●
4●●●●
5 ●
きつすぎワロタ
65: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:57:12.68 ID:riSKoYYRd
朝から電車遅れやがってしね
68: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:57:31.20 ID:stMbtDn7a
出席なし
レジュメネットうpの講義サボってええか?
73: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:57:58.32 ID:/+6MySwwd
>>68
逆に何でサボらんのや
77: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:58:25.06 ID:whcvuXnaM
>>68
サボらん理由あんのけ?
72: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:57:51.43 ID:mtfO3XfHd
1限必修って向こうさんの都合で決めたくせに出れないと単位貰えないの理不尽すぎんか?
75: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:58:13.26 ID:EvecUwR80
三浪のワイ、仲良くなっては年齢を教えて驚かれるのを1ヶ月繰り返す
でもGW開けてから元気無いわ
高校からストレートに大学行けた奴が羨ましい
高校出ても金無くてずっと派遣やってたわ
96: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:00:22.68 ID:WUHYzilWa
>>75
頑張るんやで
ワイは二浪させて貰えたのにFランしかいけなかったクズや
102: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:01:32.92 ID:/4d2fIxsa
>>96
ワイかな?
後輩が先輩になってたわ
85: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:58:58.57 ID:WUHYzilWa
ワイFラン文系やけど今のところ全ての授業が高校内容で悲しくなる
英語とか高校一年生レベルや
89: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:59:37.28 ID:MtobDuNVa
>>85
そうやって斜めに構えてるとズルズルサボって落とすから気をつけや
100: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:01:10.73 ID:WUHYzilWa
>>89
まだ講義3回くらいやけどほとんど2回くらい欠席したわ
やばい
95: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:00:22.11 ID:YtP857nJa
>>85
ワイの大学の英語も入試の英語は難しいくせに授業はセンター以下のそれこれ高1レベルの文読んでたわ
86: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:59:06.94 ID:QQ2Gyo2AM
うちの大学全講義出席取るせいでサボれんわ
92: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:00:07.90 ID:9WxMGm0IM
GW中に学祭があったけど当然行かなかったわ
陽キャさんは連休潰して大変やなあほんと
94: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:00:18.31 ID:LhWMhiUja
今日提出の実験のレポート一文字も出来てないンゴ…
98: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:00:47.84 ID:YtP857nJa
>>94
安心して落とせ
105: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:01:46.87 ID:LhWMhiUja
>>98
なんで9連休もあって一文字も書けてないのか自分でもわからんわ…
101: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:01:15.39 ID:QDHgN029d
実習あるの月火水クソすぎへん?
もう少し日程バラせや🔪
106: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:01:57.90 ID:wdgMXsrHd
ワイ午後からやけどもう大学向かってるやで
107: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:02:02.68 ID:YtP857nJa
大学生って金ないって言うくせにパソコンだけは10、20万するいっちょまえの持ってるよな。宝の持ち腐れやろ。
109: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:02:03.65 ID:tvuVOEJY0
小僧共
真ん中に全休あるだけで違うぞ
水曜とか全休にしなさい:-)
129: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:04:51.34 ID:WUHYzilWa
>>109
早く言えやジジイ
もう履修期間とっくに過ぎたわ
115: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:02:45.88 ID:cfaB9o4Td
有能ワイのスケジュールはこんなもんや
ちな文2
+月火水木金
1 ●
2●● ●●
3●● ●●
4 ●
5●
123: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:03:43.50 ID:QDHgN029d
単位落とすのはサボり部として二流やぞ
サボりながら単位拾うのが真の有能サボり部員や
127: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:04:33.04 ID:fA1M/TCIr
ワイ文カス、当然のようにサボり
社学は楽でええわ
128: 名無しさん 2019/05/07(火) 10:04:34.36 ID:eSLmU5+bM
今日行く陰キャ居るの?
32: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:50:03.31 ID:wxO0XPDRM
GW明けやしどうせ復習だらけや
行かんでもへーきへーき
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557189890/
コメント一覧
1限早くて咽び泣いた
陰キャボッチって大学卒業に余計な労力使ってることに気がついてるのかな
何も思ってないけど
その加減が難しいけど
そっちのが行く気なくなる
卒論書ける自信ないンゴねぇ・・・w
必修?知らん
サボって単位を落とすやつは、そのうち大学を辞める◯ホ
楽だなあ
3年間単位を無駄に取りまくった甲斐がありました
無茶しすぎて落とした単位も結構あるけど…
フル単なんて無理無理
今更大学はサボってはいけないことに気づく
二年生前半の前半時ならまだセーフや
三年生前半終了で気がついた友人おるが、あとが地獄だった
まああんまり重要ではない授業1個だけだったし贔屓が勝ったからいいや
日程が緩いからやろ
ちょっとくらいええか・・・からズルズルのパターンやぞ
最初からやれ定期的に
親が大卒でないとたまにこうなるらしいよな
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ