1: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:29:34 ID:Zw3
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/
鷲 7-3 檻
猫 5-16鷹
鴎 1-2 公

貯金推移

・追記 2019/04/21 17:36:21
楽天7-3オリックス
勝ち投手:釜田(1勝0敗)
負け投手;松葉(0勝3敗)
ホームラン:大城2号・嶋2号
西武5-16ソフトバンク
勝ち投手:高橋礼(4勝0敗)
負け投手:高橋光(2勝2敗)
ホームラン:甲斐2号・周東1号(初)・松田5号・美間1号(初)・外崎3号
ロッテ1-2日ハム
勝ち投手:有原(3勝0敗)
負け投手:石川(0勝1敗)
セーブ投手:秋吉(3S)
ホームラン:
・追記 2019/04/21 17:38:53
明日の予定
ソフトバンク(東浜) 対(アルバース)オリックス
東京ドーム
18:00開始
放送予定:BS1、パリーグTV、楽天TV、DAZN
8: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:31:21 ID:iIe
【定期】所沢に山賊襲来
11: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:32:08 ID:N6i
>>8
セツコ、それ山賊やない
工藤会や
22: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:33:46 ID:Fig
>>11
工藤会打線
怖い
13: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:32:30 ID:EpC
>>8
なお山賊になったのは
10: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:31:59 ID:Ayf
西武の中継ぎ定期
12: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:32:17 ID:O2M
16: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:33:02 ID:Fla
>>12
ワイも2週間前にその席におったで
20: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:33:39 ID:O2M
>>16
ブルペンばかりみちゃうわね
あと泉くんがカワイくて興奮したわよ
45: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:02 ID:Fla
>>20
それな
あと君は最前列やった?
最前列やと足いくらでも伸ばせるからゆったりできてええわ
50: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:26 ID:O2M
>>45
せや最前列
15: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:32:47 ID:0wH
三森
初スタメン 初安打 初打点 初猛打賞 初盗塁
周東
初スタメン 初安打 初ホームラン 初打点
美馬
初ホームラン
若手が躍動している
21: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:33:42 ID:Ib4
23: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:33:55 ID:O2M
>>21
んほ~
25: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:34:11 ID:Ayf
>>21
NHO(ナショナルホームランオーガニゼーション)
26: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:34:15 ID:0wH
>>21
NIHO(難視
24: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:33:57 ID:37d
神が与えた最強のハンデで若手を育成するチームがあるらしい
28: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:34:48 ID:O2M
>>24
楽しかったでホンマ
29: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:34:52 ID:x3g
【朗報】混パ
34: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:23 ID:Ib4
>>29
ウチは脱落しました
30: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:34:52 ID:noa
ちな鷲
何でこの位置にいるのかどう考えても解らないので考えないことにする
39: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:48 ID:4MI
>>30
Aクラスにいる感覚はわかるけど首位にいるほど勝ってる感覚がないんよな
31: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:34:54 ID:2eu
得点と失点見ても何で5割にいられるのか不思議やな…
33: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:19 ID:N6i
>>31
ほんまこれ
落ちる気配しかしなくてハラハラや
36: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:29 ID:WaC
柳田
中村晃
グラシアル
福田
長谷川
江川
西田
高田
釜元
塚田
石川
ミランダ
バンデン
サファテ
岩嵜
和田
が不在でようやっとる
38: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:46 ID:6bj
>>36
ファッ!?
55: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:36 ID:2eu
>>36
グロいな…
37: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:41 ID:7Lr
現地試合開始前
ワイ「なんやこのスタメン…今日は負けやな」
5回終了時
ワイ「えぇ…」
40: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:49 ID:O2M
>>37
これよな
41: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:50 ID:lJw
鷹さんいつまでくっついてくるんや…
42: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:51 ID:cnc
高田もなんかやったんか?
47: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:08 ID:fuZ
>>42
多分昨日の自打球
57: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:38 ID:cnc
>>47
せやったか サンガツ
43: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:35:57 ID:Isg
開幕前平石「松井まで繋ぐ8回までの勝ちパターンは一種類じゃなく色々やる。中継ぎの負担は偏らせずに分散させる」
↓結果
19試合で
松井12登板
ハーマン12登板
青山11登板
ソン10登板
高梨10登板
森原7登板
福山6登板
平石「助けて」
62: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:04 ID:Sut
>>43
負担があまりに重すぎてみんなで分けあってもまだ重い
46: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:05 ID:N6i
上林負傷ってデマ?
51: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:28 ID:WaC
>>46
やばすぎるから無理矢理出てる
54: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:35 ID:fuZ
>>46
死球で打撲してるけど強行出場
53: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:36:32 ID:0wH
大竹登板総援護 2点
高橋礼登板総援護 36点
66: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:13 ID:noa
>>53
前世でどんな悪行積んだんやってレベル
67: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:13 ID:iIe
三森:プロ初打点
周東:プロ初打点
美間:移籍初打点
いけるやん
牧原:今季初打点
今期周東・4打点 > 今期内川・3打点
ええ…
69: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:18 ID:HjL
うーん今日はしゃーない試合前の衝撃が…
不慮の事故とはいえ小5離脱はしんどいわ、気持ち的にダメージでかすぎる
70: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:34 ID:A3Z
>>69
どしたん中村
81: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:38:41 ID:HjL
>>70
練習中にコーチと衝突
目の下10針縫う怪我やそうや
87: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:39:09 ID:A3Z
>>81
ひえっ
ケガ人の波がパに広がってるな
72: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:39 ID:0wH
礼くんと有原どっちが月間MVPや
73: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:53 ID:A3Z
>>72
有原やろたぶん
75: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:37:57 ID:7Lr
>>72
月間MVPは基本的に勝ち星優先のイメージやが
78: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:38:31 ID:iIe
>>72
有原がスぺったかどうかやなあ…
今のままなら有原やけど、次の試合がどうなるか
88: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:39:10 ID:iIe
てか、中村奨吾は今日出す必要なかったやろ
無事で何よりやけど、無理はあかんよ
93: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:39:50 ID:HjL
>>88
ほんこれ
井口はここがあかんわ
98: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:40:37 ID:Ayf
足の早いやつか肩の強いやつを集めて
全員筋肉ムキムキでフルスイングさせてHR打てるようにしたのがソフトバンク育成組のイメージ
なおオーバーワークで怪我する模様
114: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:42:34 ID:qNf
>>98
ソフトバンクの量産型球速とカーブの投手軍団
量産型俊足ユーティリティパンチ力野手軍団
怖い
99: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:40:59 ID:Isg
昨日、手術明けの美馬「明日は、リハビリを頑張った釜田が帰ってきます!みなさん釜田に応援お願いします!」
↓
今日、手術明けの釜田「頑張ってきて…良かったです…こみ上げてきたものがあります。マウンドを降りた時の大歓声は忘れることが出来ないと思います」
正直感動した
103: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:41:20 ID:iIe
加治屋モイネロがあかんなあ
モイネロは毎度マウンド合わんのやろけど、死球連発はいかんでしょ
猫さんに申し訳ないわ
120: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:43:16 ID:WaC
>>118
いじめかな?
123: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:43:28 ID:O2M
>>118
嘘はいけない
125: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:43:35 ID:0wH
>>118
大竹 2点
高橋礼 36点
129: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:43:44 ID:A3Z
>>118
大竹「」
136: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:45:30 ID:Nqx
甲斐
周東
松田
美間
今日は若鷹がホームラン打って満足
144: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:46:31 ID:iIe
>>136
何で大差で勝ってるのに、最年長が最終回まで守りに着いてんですかね?
148: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:47:01 ID:0wH
>>144
最年長は内川やぞ
143: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:46:08 ID:Isg
ちな鷲だが
75登板ペースが4人
うち80登板ペースが3人
うち85登板ペースが二人いるわ
なお平石が精一杯分業させて負担を分散させた結果の模様
145: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:46:53 ID:4qy
>>143
どうせ失速するから大丈夫だぞ
147: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:47:00 ID:Ayf
>>143
2017年も言われてたけど「そのペースで勝ち継投投げてたら壊れる前に優勝する」やぞ
そのうち打線と先発の調子が下がってきて出番なくなる
161: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:47:57 ID:Zw3
1年前
2018年4月21日のパリーグ順位
1位西武(貯金10)
2位ソフバン(貯金3)
3位日ハム(貯金0)
4位ロッテ(借金-2)
5位オリックス(借金-4)
6位楽天(借金-7)
171: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:49:17 ID:LSv
>>161
ほぼここで順位確定してたんやな
199: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:56 ID:Bik
>>161
このころの楽天ホーム成績
3勝8敗
今年
8勝3敗
207: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:52:47 ID:noa
>>199
これは生命パーク
173: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:49:23 ID:UmQ
加藤球でも使ってんのかってくらい貧打やね
174: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:49:25 ID:qNf
鷹が折れれば楽天優勝やろうけどさすがにしぶとい
178: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:49:58 ID:Nqx
>>174
言うほどそうか?
去年ほどゲーム差開いてないしまだ分からんぞ
181: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:50:20 ID:0wH
>>174
そんなこと言ってて2017年どうなりましたか?
182: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:50:27 ID:WaC
>>174
鷲が全力疾走してる中で鷹は全身骨折してほふく前進しながら追いかけてる感じやな
183: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:50:38 ID:UP1
楽天オコエの得点圏www
打率.583(12-7) 2HR 9打点
189: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:06 ID:iIe
>>183
これ、代打待機が正解ちゃうん?
192: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:20 ID:Zw3
>>189
オコエは守備うまいから代打じゃもったいない
205: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:52:43 ID:iIe
>>192
他に外野おらんのか?
.205に4、5打席与えるより、ここぞの時に使った方が勝てそうやけど
まあ、若いから打席は与えるべきとは思うが
190: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:09 ID:0wH
>>183
オコエ少し前まで1割台やったやろなんでこうなった
191: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:14 ID:8pq
ホークスよ
若手大活躍で大量得点、勝ち越しを決めた後に食う飯はうまいか?
194: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:25 ID:0wH
>>191
うまい
195: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:27 ID:Nqx
>>191
まずいと思う?
196: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:29 ID:Isg
>>191
絶対うまい定期
197: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:51:35 ID:O2M
>>191
美味い
203: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:52:35 ID:Isg
なんで1割打者のオコエ2番やねん!
↓
なんでオコエ2番が機能すんねん!
と思ったら、
オコエは長いトンネルを抜けた久々のヒットから数えると23打数7安打で打率.304らしい
そのへんの調子を考慮したんやな
212: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:53:12 ID:Ayf
>>203
試合見てりゃわかるけどファインプレーされたりライナーが正面になったり
めっちゃバビってたんやで
成績だけ見てあのオコエ下げたら監督あほやで
214: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:53:32 ID:Isg
>>212
そのへん平石見てるんやなぁ…
227: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:55:46 ID:Zw3
西武は先発中継ぎがどうなるかじゃないかな
内海とか松本、榎田が先発として機能すれば強いだろうし。
ハムなんかは6月あたりから上いきそう
234: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:56:59 ID:UP1
>>227
これやな
240: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:57:16 ID:hJS
>>227
榎田と内海のダブル左が戻ってきたら、
当初の予定通り「ソフトバンクに魂売って楽天をボコる」ができるし
237: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:57:09 ID:Ayf
今のローテが
辛島(スペの経験あり。最近は怪我しない)
福井(実績なし)
岸(怪我明け)
安楽(怪我明け)
美馬(手術開け)
釜田(手術空け)
やからな
怪我しないのもやっぱ才能屋で
251: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:58:16 ID:Zw3
>>237
怪我してない藤平が一番壊れた事実
239: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:57:14 ID:Nqx
西武は若手育ってないイメージ
来年秋山抜けたらまた優勝から遠のきそう
259: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:59:01 ID:Ayf
怪我しなきゃ3割打てる~とか
怪我しなきゃ二桁勝てる~とか
首脳陣が一番嫌がる選手やからな
260: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:59:05 ID:Isg
楽天のアチアチローテ見てよ
辛島…5~7回試合を作って勝ちパに繋ぐ
美馬…5~7回試合を作って勝ちパに繋ぐ
安樂…5~6回試合を作って勝ちパに繋ぐ
釜田…5~6回試合を作って勝ちパに繋ぐ
福井…5~6回試合を作って勝ちパに繋ぐ
うおおおおおおおおおお
262: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:59:17 ID:Ib4
>>260
試合作れるだけええやん
265: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:59:34 ID:Zw3
>>262
それが余計立ち悪いんやで
263: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:59:23 ID:Nqx
>>260
去年のソフトバンクやんけ…
264: 名無しさん 平成31年 04/21(日)17:59:30 ID:N6i
>>260
中継ぎ酷使不可避
280: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:01:06 ID:UmQ
そういやてょはいつ投げるんやろか ワクワクが止まらんぞ
285: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:01:41 ID:6k9
>>280
五月一日やで
293: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:02:39 ID:UmQ
>>285
これは令和のエース伝説の始まりや! 実際してくれへんやろか
319: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:06:23 ID:Isg
嶋基宏
打率.189←しょっぼw
OPS.718(長打率.432+出塁率.286)←ファッ!?
322: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:06:44 ID:Bik
>>319
ほーんやるやん
盗塁阻止率は?
325: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:06:55 ID:Isg
>>322
.000やで!!!
326: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:07:23 ID:4qy
>>325
阻止する機会がなかったんやろ(白目)
327: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:07:32 ID:hJS
>>325
やばいわ
340: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:08:38 ID:BgL
今パの阻止率トップ若月なんやな
353: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:09:55 ID:GQE
なぜか投手が抑えまくってるのに負けるし 勝てないしげっそり
本塁打もタイムリーもなかなかでないグロ打線助けて
354: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:10:01 ID:YSi
今宮健太 .322 6本 11打点 OPS.926
鷹の主砲
355: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:10:18 ID:Lb3
>>354
ナカジかな?
360: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:11:05 ID:N6i
>>354
守備型遊撃手→打撃型遊撃手
ってなった選手過去におったか?
373: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:12:25 ID:bi3
>>360
松井稼頭央
357: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:10:43 ID:UP1
なにげにパリーグショートが熱い
今宮茂木が好調
377: 名無しさん 平成31年 04/21(日)18:12:43 ID:JuP
>>357
贅沢言わへんので打率200出塁250UZRプラスのショートをくださいそれでええんで
ロ
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555835374/
コメント一覧
失点リーグ3位
得失点差5位タイ
防御率リーグ4位
打率リーグ4位
本塁打リーグ最下位(同率4位の半分)
盗塁リーグ最下位
なんでこれで3位にいるんだ……
過去のドラフトと自由契約とトレードのせいで中堅が少なすぎて、若手に期待と負担かかりすぎて可哀想
怪我人みたいにいつか復帰するっていう希望も無いもんなー
流石にバファローズとのカードが終わったら主力組も復帰するよな
ていうかしてくれないと困る
先発の防御率(2.97)だけは良いから
GWに終戦ムードとかほんま草も生えなかったわね…
ブースト残してこの位置にいられるってのもでかいわ、中継ぎは頑張ってくれとしか言えんが
あと鷹さん、少し養生しててけれてええんやで…?
うちはもう「こうやって戦うしかない負けてもしょうがない」がなんか勝ってる感じだからなあ
でも去年考えたら手を抜いて負け試合なんて作りたくない
ガチ継投なのに終盤逆転されたの何度見たことか
2軍に今宮と松田を添えただけの打線に打ち込まれる猫さんサイドに問題がある
なおロッテ
吉井様様ですわ。
野手は反対に点取らなくなったけど、、、。
ちな口
種市のピンチになった後の投球ほんと痺れた。
東浜以上にアルバースが燃えるから大丈夫だよ
それにしても、怪我してようと若返ってようと鷹は鷹だったな
どんなに弱っても鷹が雀になることなんて無いんやなって
こいつらひとりでも死んだら即終戦しそう。そして有原がピンチ(白目)
投手→球威〇、球速〇、切り札の変化球有、制球☓、クイック☓
野手→守備〇、複数ポジ可、一発〇、走塁技術☓、選球☓
投手陣がようやっとる
救援の防御率悪いのは1部(西村等)が爆発炎上でやらかしてるだけでほかはええしな
辻は楽天のこと基本的に舐めて見下してるからね
そんなところの選手はいらんらしいよ
野手に積極打撃と一芸を追加してくれ
金銭の額がでかすぎる
投手重視に主力全員囲ってもまだ余るプロテクト枠
プロテクト外の楽天野手なぞ論外
若手の怪我人(微妙)は大量に育成落ち
ぶっちゃけ楽天に行かれた時点で金銭以外の選択肢はなかった
檻SBならまだ違ったと思う
クイックはバンデン以外は並以上だから◯やろ
甲斐も高谷も投手のクイックあってこそっていってるんだから
中堅足引っ張りすぎや
石橋は確実に漏れてたなファンも想定外の働きぶりだし
釜田も多分
辻コメントからも※19だろ
その結果が開幕から全敗ですからねー
要らなかったとしても、ちょっとでも戦力削っておけば良かったのに
ちな他やけど現状あの惨状であの試合結果とか、スポナビ二度見したわ。
ボロボロ死者だしながらも数と死ぬ気でドイツ軍に対抗したソ連軍みたいで怖ヨ。
実際のプロテクト内訳は分からないけど、ワイは安楽、釜田、石橋はまず入ってなかったと思うよ
>>10
安楽、釜田辺りは西武に行っても使い物にならなかったやろ
楽天でじっくりやってなかったら復活せんかったと思うで
優勝に決まっとる
でも貯金あるのは嬉しい
鷹さんや猫さんに後半どころか前半でも追いまくられるんだろうなー
イニングイーターの則本さんや岸さんが離脱してるから、中継ぎ休めない
そんなこんなで、楽しめるうちは一位を楽しんでおくよ
ちな鷲
ホークスファンやが、強制育成モードなのにこの位置にいることに困惑
世代交代が心配されてたけど、アクシデントのおかげ?で若手は出場できて張り切ってるしで、良いチーム内競争ができてる。
不思議なもんですねw
内海を取って、さらに楽天から投手取ってると支配下の投手人数が多過ぎるからだと思ってる。そうではなく、本気でここ数年ずっと優秀だった楽天の投手陣から欲しいのがいないと辻が思ってたならってしまうわ。
投手力と守備力でなんとかなっとるな。打撃力はお世辞にも良くない。西武の投手はそれ以下だったが。
単に元から弱い投手陣から菊池雄星が抜け、強かった野手からも浅村が抜けて投手陣をカバーしきれなくなっただけ。
イニングイーターの大切さが身に染みるが、平石ももう少し博打的に先発引っ張ってもいいと思うんだよな。中継ぎの登板数のバランス調整はうまくやってるけど如何せん登板そのものが多すぎる。あとは今は勝っても負けても青山、宋、ハーマン、森原、松井、高梨が投げてるから、僅差でも負けてるときは小野を試すとかしてほしい。
今年のこどもの日は子供たちに夢を与えてくださいな…
若手にとっては絶好のチャンスなので悲壮感とか微塵もないのなww予想外に雰囲気良くてワロタwwwwww
勝っても負けても接戦が多い現状なかなか捨て試合気味の継投ができないのがね...
余程のことがない限り7回は投げてくれる則本の凄さよ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ