
はい
気象庁によると、18日午後1時34分に岐阜県多治見市で40.0度を観測した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000052-jij-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000052-jij-soci
6: 名無しさん 2018/07/18(水)13:49:06 ID:nwa
お風呂かな?
7: 名無しさん 2018/07/18(水)13:49:54 ID:1kg
やめてくれよ…
8: 名無しさん 2018/07/18(水)13:50:12 ID:kYH
死ゥー!
9: 名無しさん 2018/07/18(水)13:50:12 ID:mhq
いい湯加減
10: 名無しさん 2018/07/18(水)13:50:19 ID:zEa
セルフサウナやめろや
14: 名無しさん 2018/07/18(水)13:52:00 ID:ocL
あっついねん!
17: 名無しさん 2018/07/18(水)13:53:11 ID:X0c
以下、夏日、真夏日、猛暑日に続く40度以上の名称を考えるスレ
19: 名無しさん 2018/07/18(水)13:54:13 ID:1bD
>>17
酷暑日
酷暑日
45: 名無しさん 2018/07/18(水)13:58:35 ID:tfL
>>17
熱圏
熱圏
18: 名無しさん 2018/07/18(水)13:53:45 ID:GAl
東京37度
21: 名無しさん 2018/07/18(水)13:54:18 ID:mhq
熱帯日
22: 名無しさん 2018/07/18(水)13:54:42 ID:Iox
岐阜愛知頭おかしいんちゃうか
23: 名無しさん 2018/07/18(水)13:54:54 ID:GAl
獄炎日
24: 名無しさん 2018/07/18(水)13:55:13 ID:ocL
砂漠日和
25: 名無しさん 2018/07/18(水)13:55:13 ID:J13
でも名古屋には地下街があるから
26: 名無しさん 2018/07/18(水)13:55:13 ID:Yyp
酷暑日は猛暑日と同じやで
27: 名無しさん 2018/07/18(水)13:55:13 ID:1bD
まだ7月中旬という事実
36: 名無しさん 2018/07/18(水)13:56:25 ID:dnh
>>27
言うて時期的には今が暑さのピークやろ
問題は暑さのピークがこれから1カ月続くこと
言うて時期的には今が暑さのピークやろ
問題は暑さのピークがこれから1カ月続くこと
46: 名無しさん 2018/07/18(水)13:58:42 ID:1bD
>>36
日本の大概の場所は最暖月8月やぞ
日本の大概の場所は最暖月8月やぞ
30: 名無しさん 2018/07/18(水)13:55:45 ID:mhq
風呂日
32: 名無しさん 2018/07/18(水)13:56:00 ID:Ou3
もう死んでるンゴ
33: 名無しさん 2018/07/18(水)13:56:01 ID:jic
修造日
はやくどっかいけよ・・・
はやくどっかいけよ・・・
34: 名無しさん 2018/07/18(水)13:56:17 ID:uku
名古屋住み引きこもりニートだけど外出てるやつアホやろ
40: 名無しさん 2018/07/18(水)13:57:35 ID:cKk
フェーン現象「ワイ使うともっと行くのになぁ…」
42: 名無しさん 2018/07/18(水)13:57:40 ID:TTL
北海道民でよかったと思える日
43: 名無しさん 2018/07/18(水)13:58:06 ID:GAl
>>42
なお北海道も30度超えのもよう
なお北海道も30度超えのもよう
50: 名無しさん 2018/07/18(水)13:59:04 ID:TTL
>>43
道央付近は23度なんだよなぁ
道央付近は23度なんだよなぁ
52: 名無しさん 2018/07/18(水)13:59:29 ID:1kg
>>50
マ?北海道に引っ越そうかな
マ?北海道に引っ越そうかな
44: 名無しさん 2018/07/18(水)13:58:15 ID:X0c
>>42
43都府県で高温注意報ときいてとりあえずヘイトが集まる場所やな
43都府県で高温注意報ときいてとりあえずヘイトが集まる場所やな
54: 名無しさん 2018/07/18(水)13:59:49 ID:dnh
>>42
夏「ヒヤッハー!」
北海道民「涼しいぞ」
冬「ヒヤッハー!」
北海道民「家に引きこもるだけだぞ」
なんなんこいつら最強やない?
夏「ヒヤッハー!」
北海道民「涼しいぞ」
冬「ヒヤッハー!」
北海道民「家に引きこもるだけだぞ」
なんなんこいつら最強やない?
59: 名無しさん 2018/07/18(水)14:01:11 ID:kYH
>>54
梅雨も台風も来んしな
梅雨も台風も来んしな
60: 名無しさん 2018/07/18(水)14:01:14 ID:X0c
>>54
ゴキブリ「ヒヤッハー!」
北海道民「ヒヤッハー!」
ゴキブリ「ヒヤッハー!」
北海道民「ヒヤッハー!」
63: 名無しさん 2018/07/18(水)14:01:47 ID:1bD
>>54
本州は環境に適応した生活しなくても下手に生活できてしまうからな
北海道は適応しないと死ぬやろ
本州は環境に適応した生活しなくても下手に生活できてしまうからな
北海道は適応しないと死ぬやろ
47: 名無しさん 2018/07/18(水)13:58:51 ID:mhq
あっついなぁ
48: 名無しさん 2018/07/18(水)13:58:59 ID:J13
埼玉群馬もまだまだやね
49: 名無しさん 2018/07/18(水)13:59:01 ID:nI8
外に冷房付けようぜ
51: 名無しさん 2018/07/18(水)13:59:20 ID:rYz
でも日本には四季があるから
53: 名無しさん 2018/07/18(水)13:59:31 ID:cKk
>>51
そして水道も飲める
そして水道も飲める
56: 名無しさん 2018/07/18(水)14:00:52 ID:zEa
日本にクソでかい日傘付けてくれや
61: 名無しさん 2018/07/18(水)14:01:17 ID:Yxr
【悲報】いつも休んでばっかの大学生さん、テスト期間直前なので休めない
67: 名無しさん 2018/07/18(水)14:02:14 ID:rYz
でもわりとマジで北海道に移住を決意した人いると思うわ
68: 名無しさん 2018/07/18(水)14:02:25 ID:FkQ
ちょうど前多治見のj民おったな
生きてるかな?
生きてるかな?
69: 名無しさん 2018/07/18(水)14:02:39 ID:uku
いや、この暑さで公園に校外学習とかアホやろwww
108: 名無しさん 2018/07/18(水)14:11:44 ID:OlU
>>69
なお、校内も37℃あった模様
なお、校内も37℃あった模様
110: 名無しさん 2018/07/18(水)14:12:20 ID:X0c
>>108
老人「学校にエアコンは甘え、ワイらはなくても勉強できた」
老人「学校にエアコンは甘え、ワイらはなくても勉強できた」
115: 名無しさん 2018/07/18(水)14:13:03 ID:TTL
>>110
おう、じゃあ青空教室で介護されろや
おう、じゃあ青空教室で介護されろや
73: 名無しさん 2018/07/18(水)14:03:11 ID:Yxr
ちなみに多治見はこっからまた気温上がるで
名古屋の熱がそろそろ多治見あたりまでくるころやから
名古屋の熱がそろそろ多治見あたりまでくるころやから
74: 名無しさん 2018/07/18(水)14:03:15 ID:rRH
砂漠の暑さは気温ほどやないけど 日本に夏の暑さは気温以上や…
75: 名無しさん 2018/07/18(水)14:03:28 ID:lji
名古屋や岐阜は40度近くでも湿度低いから快適そうやな
東京大阪は35度以上で湿度5~60%やから
東京大阪は35度以上で湿度5~60%やから
76: 名無しさん 2018/07/18(水)14:04:05 ID:rRH
スマホの天気予報見たら今体感気温46℃やった
77: 名無しさん 2018/07/18(水)14:04:18 ID:1bD
結局水飲んでも湿度高いと汗かかないから体温上がって死ぬんだよな
水飲めばいいと思ってるやつ結構いる
水飲めばいいと思ってるやつ結構いる
78: 名無しさん 2018/07/18(水)14:04:34 ID:zEa
この暑さは安倍のせいやな
83: 名無しさん 2018/07/18(水)14:05:17 ID:X0c
>>78
安倍政治は罪深い定期
安倍政治は罪深い定期
90: 名無しさん 2018/07/18(水)14:06:14 ID:p5K
>>78
天候すら操る安倍ちゃん凄過ぎ
天候すら操る安倍ちゃん凄過ぎ
79: 名無しさん 2018/07/18(水)14:04:39 ID:cKk
昼温まる→夜アスファルトなので冷えない→また温まる
無限ループやな
無限ループやな
84: 名無しさん 2018/07/18(水)14:05:22 ID:J13
むしろ同じ40℃でも砂漠のほうが湿度低い分不快指数低くて快適そう
85: 名無しさん 2018/07/18(水)14:05:33 ID:Iox
都市部なら40余裕で超えてるだろ
86: 名無しさん 2018/07/18(水)14:05:48 ID:Sxk
室外機「気温あげといたぞ」
88: 名無しさん 2018/07/18(水)14:05:57 ID:rRH
前真夏にイタリア行ったんやが気持ちいい暑さやったわ
91: 名無しさん 2018/07/18(水)14:06:25 ID:uku
名古屋39.1ってなんやねん
92: 名無しさん 2018/07/18(水)14:06:26 ID:mhq
先月行った中国で37度あったけど
湿度低いから快適やったわ
湿度低いから快適やったわ
95: 名無しさん 2018/07/18(水)14:07:02 ID:Yxr
名古屋は東京と同じ気温でも東京とかより暑いとかいう謎理論がTwitterでバスってて草
98: 名無しさん 2018/07/18(水)14:09:03 ID:w3H
夏だけ北海道住みたいとか言う奴はそのまま冬まで住んでホラホラ
101: 名無しさん 2018/07/18(水)14:10:12 ID:DBB
太陽さん、湿度さん、照り返しさん
日本人を殺しに来てる
日本人を殺しに来てる
111: 名無しさん 2018/07/18(水)14:12:23 ID:Fgx
40℃超えの多治見市の小中学校のエアコン普及率0%
112: 名無しさん 2018/07/18(水)14:12:44 ID:Sxk
>>111
あっ…
あっ…
117: 名無しさん 2018/07/18(水)14:13:17 ID:PGa
打線を冷やして熱気を放出するナゴヤドームを許すな
128: 名無しさん 2018/07/18(水)14:14:51 ID:Iox
>>117
ピッチャーはアチアチなんですが
ピッチャーはアチアチなんですが
130: 名無しさん 2018/07/18(水)14:15:29 ID:Yxr
>>128
投手の燃えた周りで試合終了後観客が盆踊りできるのでセーフ
投手の燃えた周りで試合終了後観客が盆踊りできるのでセーフ
125: 名無しさん 2018/07/18(水)14:14:15 ID:DBB
ソーラーパネル大活躍やね
127: 名無しさん 2018/07/18(水)14:14:45 ID:mhq
エアコン最高
132: 名無しさん 2018/07/18(水)14:16:36 ID:DeS
太陽の熱はしゃーないとして車からの熱とか減らされへんのか
133: 名無しさん 2018/07/18(水)14:16:57 ID:cjL
中日の防御率は東海の気温に比例している…?
139: 名無しさん 2018/07/18(水)14:17:43 ID:uku
>>133
涼しい日でも燃えるんだよなぁ
涼しい日でも燃えるんだよなぁ
134: 名無しさん 2018/07/18(水)14:17:10 ID:6Lp
雨雲さん「またワイの出番?
136: 名無しさん 2018/07/18(水)14:17:30 ID:X0c
>>134
この1週間降水確率0%なんですが…
この1週間降水確率0%なんですが…
141: 名無しさん 2018/07/18(水)14:17:48 ID:Yxr
名古屋の最高気温は今んとこ30分くらい前なんか
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-51106.html
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-51106.html
147: 名無しさん 2018/07/18(水)14:18:25 ID:TTL
>>141
夜中でも30度近くとか草生えますよ
夜中でも30度近くとか草生えますよ
142: 名無しさん 2018/07/18(水)14:17:53 ID:grc
名古屋40℃やけどアスファルトでさらに加熱されとるやろ
155: 名無しさん 2018/07/18(水)14:19:42 ID:cjL
159: 名無しさん 2018/07/18(水)14:20:19 ID:biz
西武ドームは「ドーム」なんですけど?
175: 名無しさん 2018/07/18(水)14:21:57 ID:6Lp
>>159
西武球団「あれは構造物」
西武球団「あれは構造物」
181: 名無しさん 2018/07/18(水)14:22:29 ID:biz
>>175
税金対策や!
税金対策や!
165: 名無しさん 2018/07/18(水)14:20:43 ID:Yxr
豊橋と名古屋やと気温5℃も違うんか
169: 名無しさん 2018/07/18(水)14:21:17 ID:biz
西武ドームでライブしよーや
172: 名無しさん 2018/07/18(水)14:21:35 ID:X0c
>>169
オタク駆逐作戦かな
オタク駆逐作戦かな
187: 名無しさん 2018/07/18(水)14:23:14 ID:VRx
岐阜って冬は寒いし夏は暑いし田舎やし地獄やな
191: 名無しさん 2018/07/18(水)14:23:55 ID:Yxr
>>187
名古屋の植民地と君の名はの聖地があるだけで岐阜県なんてものは存在しないのでセーフという風潮
名古屋の植民地と君の名はの聖地があるだけで岐阜県なんてものは存在しないのでセーフという風潮
195: 名無しさん 2018/07/18(水)14:24:30 ID:mhq
>>191
レゴランドあるやん
レゴランドあるやん
188: 名無しさん 2018/07/18(水)14:23:17 ID:0mO
砂漠化してそう
193: 名無しさん 2018/07/18(水)14:24:09 ID:uku
熱中症って言葉を聞くとニートで良かったと思えるよな
203: 名無しさん 2018/07/18(水)14:26:57 ID:mOx
3時まで休みになったけど残業時間が長くなるから複雑な気分
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531889267/
最新ピックアップ
コメント一覧
都会からの観光客「涼しいンゴ!!」
ワイ「」
都会ってどんだけ暑いんや…
風は熱風
それが都会
余裕でこえてるんだよなぁ
都市部でやると水不足待ったなしだけど
湿気は岐阜も変わらんぞ
足裏にひんやりシート
衣服用のミントスプレー
冷感日焼け止め(特に首筋、手首)
とりあえずこれオススメ
面接がうまくいくように祈っておくぜ!!
なお自治体があらかじめ(7月頭)クールビズで来いと指示するファインプレーにより事なきを得た模様
電車やバスの中は快適やけど降りたら行くのやめるか本気で迷うンゴねぇ…
週末のマツダスタジアムはさぞかし熱気に包まれそうだな
ちょっと心配
湿度ないと扇風機でも割と余裕なんやな。
蒸しキングだった月曜日の方が遥かにキツかったわ……。
そこで測って40度近くってことは……あっ(察し)
そう言ってクールビズで来る奴いないからな
一人浮くことになるぞちな経験者
印象悪くなることはないけど
むしろ上着ゼロだったぞ
自治体が「ウチらが推奨してることだから絶対にして来んな」みたいな書き方だったからな
コメントする