強行採決です
2: 名無しさん 2018/06/17(日)18:55:40 ID:Xob
無能
3: 名無しさん 2018/06/17(日)18:56:08 ID:4Bn
はい不信任
4: 名無しさん 2018/06/17(日)18:56:11 ID:vwi
無能
5: 名無しさん 2018/06/17(日)18:56:28 ID:F3C
ワイ総理、大賛成
7: 名無しさん 2018/06/17(日)18:57:17 ID:E7O
ワイ貧乏を理由に鶏肉を使うこと禁止を提案
9: 名無しさん 2018/06/17(日)18:58:57 ID:Xob
>>7
代案を出せ
代案を出せ
10: 名無しさん 2018/06/17(日)18:59:20 ID:rCm
>>9
シーフードやな
シーフードやな
12: 名無しさん 2018/06/17(日)19:00:15 ID:E7O
>>9
カレーは貧乏人が食うもんやない
学校給食で我慢するんやな
カレーは貧乏人が食うもんやない
学校給食で我慢するんやな
8: 名無しさん 2018/06/17(日)18:58:44 ID:jNt
これはクーデター起きますわ
11: 名無しさん 2018/06/17(日)18:59:42 ID:KsN
暗殺不可避
14: 名無しさん 2018/06/17(日)19:00:39 ID:Dck
にんじんはなくてもええけどジャガイモは欲しい
20: 名無しさん 2018/06/17(日)19:02:04 ID:rCm
>>14
にんじんは旨味成分たっぷりやから不可欠やぞ
にんじんは旨味成分たっぷりやから不可欠やぞ
15: 名無しさん 2018/06/17(日)19:00:47 ID:YhL
カレー具材組合、無期限のストに突入
17: 名無しさん 2018/06/17(日)19:00:50 ID:Xob
肉の次に重要やろ
19: 名無しさん 2018/06/17(日)19:01:25 ID:5rp
>>17
は?玉ねぎのほうが重要やろ
は?玉ねぎのほうが重要やろ
18: 名無しさん 2018/06/17(日)19:01:20 ID:5ez
スプーンで潰せるレベルのじゃがいもおいしいのに・・・
21: 名無しさん 2018/06/17(日)19:02:17 ID:gWO
人参、玉葱、じゃがいも入れずに何がカレーやねん
23: 名無しさん 2018/06/17(日)19:02:27 ID:ZJG
市販のルーを使ってる限りジャガイモの追放はただの無能
24: 名無しさん 2018/06/17(日)19:02:41 ID:TFa
トッピングに素揚げしたイモがあってもいいと思うが一緒に煮るのは違うわ
26: 名無しさん 2018/06/17(日)19:02:53 ID:w1k
ぶっちゃけ有能
家のカレーにじゃがいも入ってたことないンゴ
家のカレーにじゃがいも入ってたことないンゴ
27: 名無しさん 2018/06/17(日)19:03:32 ID:ePH
無能しに晒せ
28: 名無しさん 2018/06/17(日)19:03:49 ID:KVL
大臣補佐ワイ、カレーの肉を鶏肉に統一
30: 名無しさん 2018/06/17(日)19:04:27 ID:5ez
>>28
リコール!リコール!
リコール!リコール!
29: 名無しさん 2018/06/17(日)19:04:23 ID:rCm
ええか貴様ら
カレーに使っていい主な野菜は人参、玉葱、大蒜、キノコ類、茄子やぞ
カレーに使っていい主な野菜は人参、玉葱、大蒜、キノコ類、茄子やぞ
33: 名無しさん 2018/06/17(日)19:05:25 ID:Dck
>>29
後半3つは絶対にいらんわ
後半3つは絶対にいらんわ
34: 名無しさん 2018/06/17(日)19:05:26 ID:7ty
>>29
スープカレーを殺す気か?
スープカレーを殺す気か?
43: 名無しさん 2018/06/17(日)19:07:55 ID:dyL
正直肉と玉ねぎだけでええ
シーフードは別
シーフードは別
51: 名無しさん 2018/06/17(日)19:10:29 ID:f94
無能すぎわろた
58: 名無しさん 2018/06/17(日)19:15:31 ID:Qbk
むしろカレーって具はジャガイモ以外いるか?
59: 名無しさん 2018/06/17(日)19:15:35 ID:AyT
大きいジャガイモ嫌い角切りすこ
60: 名無しさん 2018/06/17(日)19:16:06 ID:5ez
野菜丸ごとカレーは苦手やわ
61: 名無しさん 2018/06/17(日)19:16:23 ID:nVt
皮つきじゃが好き
72: 名無しさん 2018/06/17(日)19:19:54 ID:KWh
新人議員ワイ
グリーンカレーの地位向上を提案
グリーンカレーの地位向上を提案
76: 名無しさん 2018/06/17(日)19:22:01 ID:R2W
議員わあ、ジャガイモ解雇に怒りのあまり離党
そして反玉ねぎ軍団を組織しクーデターを起こす
そして反玉ねぎ軍団を組織しクーデターを起こす
82: 名無しさん 2018/06/17(日)19:22:39 ID:uDB
ワイインド人、カレーの自由化を提唱
84: 名無しさん 2018/06/17(日)19:23:11 ID:zMe
シーフードカレーとかちゃんと作らないとただ生臭いカレーになる汚物
85: 名無しさん 2018/06/17(日)19:23:31 ID:Qbk
カレーにグリーンピースを入れる無能wwwwwwww
90: 名無しさん 2018/06/17(日)19:24:12 ID:rky
逆張りしたいだけやろこれ
99: 名無しさん 2018/06/17(日)19:28:13 ID:rCm
>>90
そう思うんならじゃがいも抜きのカレー食ってみろよ
価値観変わるぞ
そう思うんならじゃがいも抜きのカレー食ってみろよ
価値観変わるぞ
92: 名無しさん 2018/06/17(日)19:24:31 ID:Ojp
ワイ革命家
カツカレーにキャベツをいれることに徹底抗戦の構え
カツカレーにキャベツをいれることに徹底抗戦の構え
93: 名無しさん 2018/06/17(日)19:24:38 ID:kT2
ワイ、カレーに豆乳を入れる事を強行採用
豆乳のうま味と、まろやかさがカレーを引き立ててぐぅうまいで
豆乳のうま味と、まろやかさがカレーを引き立ててぐぅうまいで
96: 名無しさん 2018/06/17(日)19:26:41 ID:R2W
ワイ革命児 カレーにツナと納豆をぶち込む謎采配
なおゲロマズの模様
なおゲロマズの模様
98: 名無しさん 2018/06/17(日)19:28:09 ID:gLU
ワイカレー軍、にんじん選手、じゃがいも選手に変わりトマト選手とナス選手をスタメンへ
101: 名無しさん 2018/06/17(日)19:31:21 ID:DYh
ワイは誰がなんと言おうとカレーにじゃがいもを入れる
102: 名無しさん 2018/06/17(日)19:32:31 ID:9wi
肉は無くていいけどじゃがいもは必須や
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529229318/
最新ピックアップ
コメント一覧
高級カレーにはじゃがいもはいらんが
普通のカレーには必要や
スープカレーはカレーじゃない派の議員から圧力があった模様
ジャガイモにカレーかけて食うならわかるけど
ジャガイモ入れたカレーをご飯にかけて食うのはわからん
ソースはワイ
早くもこの大臣の任期は終了ですね
黄金の鉄の固まりでできたじゃがいもが、タマネギに遅れをとるはずがない!
でも、じゃがいもを最初から入れると崩れてカレーの味がぼけるから大嫌い
普通別に煮るよね
カレーってチキン>ポーク>ビーフだと思うんやけど…
さぞかし他の政策が立派なんやろなあ
具材の自由を守れ
店って牛丼屋かな?
じゃがいも崩れて粉っぽくなるから嫌いや
カレーはキーマカレーこそ至高
ココイチもC&Cも入ってないで?
というかじゃがいもって炭水化物だから同じ炭水化物のご飯と相性悪い
一番は食感だけど
そう、するとじゃがいもが崩れずにとけない
じゃがいも必須だけどとけてないほうが百倍旨い
そしたらルーをよそう時に避けてよそえるから
異論は認めない
固いじゃがいもいらない、柔らかいじゃがいもいる
厚いたまねぎにんじんいらない、薄いたまねぎにんじんいてもいい
ナスキノコはいらない、ほうれん草はいてもいい
不味かないけどさほど旨いもんでもないしなくていいわ
だがカレーにジャガイモは不可欠
ゆえに煮込まれて尚ねっとりしっかりした食感を保つ優秀な芋のみがカレーに入ることを許されたジャガイモである
人参玉ねぎも刻んで正体なくなるまで煮込む
肉も溶けてほぼルーだけ状態
塊で食べたい野菜や肉は焼いたり揚げたりしてトッピング
トマトのチーズ焼き載せると美味いンゴ
じゃがいもの皮剥くのも他の具材と比べると手間だし、高いしで一人暮らしだと必要性を感じない
じゃがいもは添えとけばええ
コメントする