
緒方:単年契約
金本:1年目/3年契約
ラミ:単年契約
由伸:3年目/3年契約
森繁:2年目/3年契約
小川:1年目/2年契約
工藤:2年目/3年契約
辻発:2年目/2年契約
梨田:単年契約
福良:単年契約
栗山:単年契約
井口:1年目/3年契約
契約最終年のチームは今年は結果が求められそう
金本:1年目/3年契約
ラミ:単年契約
由伸:3年目/3年契約
森繁:2年目/3年契約
小川:1年目/2年契約
工藤:2年目/3年契約
辻発:2年目/2年契約
梨田:単年契約
福良:単年契約
栗山:単年契約
井口:1年目/3年契約
契約最終年のチームは今年は結果が求められそう
2: 名無しさん 2018/03/19(月)21:18:13 ID:jq2
由伸「もしかしてやめれるんか・・・?」
4: 名無しさん 2018/03/19(月)21:20:13 ID:L66
>>2
阿部監督待ったなし
由伸BCリーグで現役復帰へ
阿部監督待ったなし
由伸BCリーグで現役復帰へ
10: 名無しさん 2018/03/19(月)21:26:59 ID:UAT
>>4
村田と再会したらどうなるんやろなあ
村田と再会したらどうなるんやろなあ
3: 名無しさん 2018/03/19(月)21:18:48 ID:cgr
ガッフェはもう精神的に擦れていそう
5: 名無しさん 2018/03/19(月)21:20:18 ID:UAT
世界各国で同時に大統領選挙があるみたいなわくわく(不安)感
6: 名無しさん 2018/03/19(月)21:21:44 ID:Qdu
福良時代がやっと終わりを告げる…?
7: 名無しさん 2018/03/19(月)21:21:51 ID:3Ld
梨田は例の法則に従って来年までやった後辞めるぞ(適当)
8: 名無しさん 2018/03/19(月)21:25:12 ID:QMC
広島はいちおう契約とは別に監督の年数は5年を一区切りに考えてる部分があるし連覇してるから仮に今年優勝逃しても契約あるかなとは思う
あとはハムも清宮引いたしその教育係としてまたガッフェ契約しそう
パはAクラス争いに負けたチームの監督があかんか
あとはハムも清宮引いたしその教育係としてまたガッフェ契約しそう
パはAクラス争いに負けたチームの監督があかんか
11: 名無しさん 2018/03/19(月)21:27:52 ID:XWi
ガッフェってたしか元々GFの予定で呼ばれてその前にちょっと現場知った方がええなってノリで監督始めたんやろ?
こんな長期になるとはな
こんな長期になるとはな
12: 名無しさん 2018/03/19(月)21:28:42 ID:QMC
>>11
後任もなかなか見つからないからなあ
後任もなかなか見つからないからなあ
13: 名無しさん 2018/03/19(月)21:28:53 ID:L66
1番首が寒いのはラミかな
Aクラス入り日本シリーズ進出の立役者なのに
単年契約やったしなかなか発表なかったからね
原辰徳監督が既定路線と報道する週刊誌もあったから
優勝以外は退任かもね
Aクラス入り日本シリーズ進出の立役者なのに
単年契約やったしなかなか発表なかったからね
原辰徳監督が既定路線と報道する週刊誌もあったから
優勝以外は退任かもね
15: 名無しさん 2018/03/19(月)21:30:27 ID:QMC
>>13
結構シビアやな
どこのチームもAクラスやったら退任は回避できそうなもんやと思ったが
結構シビアやな
どこのチームもAクラスやったら退任は回避できそうなもんやと思ったが
17: 名無しさん 2018/03/19(月)21:31:17 ID:L66
>>15
DeNAが地元出身のHARAを監督にしたいらしいよ
DeNAが地元出身のHARAを監督にしたいらしいよ
14: 名無しさん 2018/03/19(月)21:30:13 ID:Qdu
ガッフェが今の監督の中で一番任期長い?
19: 名無しさん 2018/03/19(月)21:32:25 ID:QMC
>>14
年数だけでいえば梨田
今の任期だけならガッフェ
ちなみにセは緒方が現在最長(こちらも年数だけなら小川)
年数だけでいえば梨田
今の任期だけならガッフェ
ちなみにセは緒方が現在最長(こちらも年数だけなら小川)
16: 名無しさん 2018/03/19(月)21:30:55 ID:KTz
金本あと3年もあって草
18: 名無しさん 2018/03/19(月)21:32:01 ID:5kn
ガッフェは継続してほしいわ
20: 名無しさん 2018/03/19(月)21:32:32 ID:FOZ
辻がやめたらまた潮崎がやり出しそうだから勘弁してほしい
21: 名無しさん 2018/03/19(月)21:32:34 ID:CiK
AHRAが横浜の監督に説信じてる人いるのか…驚愕や
24: 名無しさん 2018/03/19(月)21:33:43 ID:L66
>>21
高田GMが何考えてるかわからんのよな
自分で監督するとは思えんし
高田GMが何考えてるかわからんのよな
自分で監督するとは思えんし
54: 名無しさん 2018/03/19(月)21:42:28 ID:iiH
>>21
全然あり得る気するわ
全然あり得る気するわ
22: 名無しさん 2018/03/19(月)21:33:14 ID:fTs
スレタイの西武は間違ってるな…(小声)
26: 名無しさん 2018/03/19(月)21:34:24 ID:QMC
31: 名無しさん 2018/03/19(月)21:36:16 ID:fTs
>>26
マジかすまんな
3年くらいやろせろや6年でもええわ
マジかすまんな
3年くらいやろせろや6年でもええわ
23: 名無しさん 2018/03/19(月)21:33:32 ID:sbX
原が他所の指導者やるのは無理やろ
中畑とはちゃうねんで
中畑とはちゃうねんで
25: 名無しさん 2018/03/19(月)21:34:21 ID:XWi
たまにつべにある動画でガッフェ見るけど就任したときと今比べたら老けすぎて草生えない
やっぱストレスとか心労半端ないんやろなぁ
やっぱストレスとか心労半端ないんやろなぁ
27: 名無しさん 2018/03/19(月)21:34:26 ID:kt1
原クラスが受けてくれるならまだしもラミレス続投はほぼ決まりやろ
まぁ今年次第やけど
まぁ今年次第やけど
29: 名無しさん 2018/03/19(月)21:35:43 ID:XWi
ラミレスってあかんのけ?
連続Aクラスとか有能やん もう少し任せてみたらええのに
連続Aクラスとか有能やん もう少し任せてみたらええのに
30: 名無しさん 2018/03/19(月)21:35:55 ID:1v1
AHRAはこれからも巨人以外の首脳には流石にならへんと思うけどなぁ
まあソフトバンク王会長という前例もあるし絶対ないとは言えへんか
まあソフトバンク王会長という前例もあるし絶対ないとは言えへんか
32: 名無しさん 2018/03/19(月)21:36:28 ID:tQV
実際この中に後任が結構はっきりしてる球団ってどれぐらいあるんや?
オリの田口とか
オリの田口とか
34: 名無しさん 2018/03/19(月)21:36:55 ID:L66
>>32
ヤクの宮本も確定やないか?
ヤクの宮本も確定やないか?
36: 名無しさん 2018/03/19(月)21:37:16 ID:kt1
>>32
ヤクルトの宮本はどうなん?
将来的に監督?
ヤクルトの宮本はどうなん?
将来的に監督?
42: 名無しさん 2018/03/19(月)21:38:05 ID:QMC
>>32
契約最終年の中やとそれくらいかね
それ以外やと宮本とかガッツとか矢野とかほぼ既定路線とちゃうか
契約最終年の中やとそれくらいかね
それ以外やと宮本とかガッツとか矢野とかほぼ既定路線とちゃうか
33: 名無しさん 2018/03/19(月)21:36:45 ID:V9w
梨田は成績云々より年齢的にこれ以上監督続けたら身体壊しそうで心配になるわ
35: 名無しさん 2018/03/19(月)21:37:05 ID:UAT
監督を分類するとしたら
・育成型
・采配型
あと何型があるやろか
・育成型
・采配型
あと何型があるやろか
37: 名無しさん 2018/03/19(月)21:37:29 ID:sbX
>>35
モチベ型
モチベ型
39: 名無しさん 2018/03/19(月)21:37:42 ID:L66
>>35
本命監督までの場繋ぎ型
本命監督までの場繋ぎ型
44: 名無しさん 2018/03/19(月)21:38:37 ID:3Ld
>>39
森繁は来たるべき小笠原監督へのつなぎやろうからな
森繁は来たるべき小笠原監督へのつなぎやろうからな
38: 名無しさん 2018/03/19(月)21:37:38 ID:Wtm
オリックスは今年Bクラスならハッピーグッドさん解任やろな
次はそのまま田口監督かなあ
次はそのまま田口監督かなあ
40: 名無しさん 2018/03/19(月)21:37:59 ID:XWi
ハムはオリンピックまで栗山引っ張って稲葉にバトンタッチしそう
43: 名無しさん 2018/03/19(月)21:38:10 ID:ZrN
ハム稲葉
45: 名無しさん 2018/03/19(月)21:38:43 ID:L66
>>43
東京オリンピックまでは侍Jの監督やるっしょ
東京オリンピックまでは侍Jの監督やるっしょ
47: 名無しさん 2018/03/19(月)21:39:45 ID:kt1
三浦監督は見たいけど…
多分やけど無能そう
多分やけど無能そう
72: 名無しさん 2018/03/19(月)21:47:24 ID:LB1
>>47
叩かれるばんてふはみたくないわね
叩かれるばんてふはみたくないわね
48: 名無しさん 2018/03/19(月)21:39:55 ID:9m1
新庄監督とか見たい
ないけど
ないけど
49: 名無しさん 2018/03/19(月)21:39:59 ID:ZZc
緒方→今年Bだろうが最下位だろうが自分から辞めない限り多分続投
ラミレス→Bならファンと親会社のハードル次第では首
由伸→後任の目処が付けば優勝以外首、逆もまたしかり
福良→場合によってはシーズン中の休養すら有り得る
梨田→Bなら首
辻→Bなら首
栗山→日ハムのフロントがイマイチ読めないが結果に関わらず栗山自ら理由付けて引く可能性はアリ
ラミレス→Bならファンと親会社のハードル次第では首
由伸→後任の目処が付けば優勝以外首、逆もまたしかり
福良→場合によってはシーズン中の休養すら有り得る
梨田→Bなら首
辻→Bなら首
栗山→日ハムのフロントがイマイチ読めないが結果に関わらず栗山自ら理由付けて引く可能性はアリ
65: 名無しさん 2018/03/19(月)21:44:53 ID:0pg
>>49
西武って今年Bなら潮崎監督ってマ?
あと2年ぐらい辻でええやろ
ここ数年ぽんぽん変わりすぎだったし
西武って今年Bなら潮崎監督ってマ?
あと2年ぐらい辻でええやろ
ここ数年ぽんぽん変わりすぎだったし
50: 名無しさん 2018/03/19(月)21:40:23 ID:KS2
工藤監督の次は小久保さんか
51: 名無しさん 2018/03/19(月)21:40:55 ID:3Ld
楽天は梨田が終わり次第現役通算安打37本の監督が誕生するものと思われる
52: 名無しさん 2018/03/19(月)21:41:27 ID:V9w
>>51
平石か
平石か
53: 名無しさん 2018/03/19(月)21:42:04 ID:v1W
楽天は周期的に次は一年でやめる監督だから平石でいいな
55: 名無しさん 2018/03/19(月)21:42:31 ID:DiE
オリックス落合来るで
56: 名無しさん 2018/03/19(月)21:43:09 ID:L66
>>55
落合英二監督か!?
落合英二監督か!?
60: 名無しさん 2018/03/19(月)21:43:53 ID:DiE
>>56
絶対福良よりやべーわ
絶対福良よりやべーわ
66: 名無しさん 2018/03/19(月)21:44:59 ID:2WQ
>>60
霊能力者やぞ あなどったら阿寒
霊能力者やぞ あなどったら阿寒
57: 名無しさん 2018/03/19(月)21:43:12 ID:kt1
楽天は次は岡田にでもやらせるんやないか?
58: 名無しさん 2018/03/19(月)21:43:13 ID:2WQ
日ハムは契約延長するやろ
あんな名将なかなかおらんで
あんな名将なかなかおらんで
62: 名無しさん 2018/03/19(月)21:44:05 ID:3Ld
>>58
正直北広島移転を一つの区切りとしてそれまでやる方が球団運営的には賢明な気がする
正直北広島移転を一つの区切りとしてそれまでやる方が球団運営的には賢明な気がする
63: 名無しさん 2018/03/19(月)21:44:35 ID:2WQ
>>62
確かに
移転と同時に新監督というか稲葉来るかな
確かに
移転と同時に新監督というか稲葉来るかな
67: 名無しさん 2018/03/19(月)21:45:12 ID:L66
>>62
移転1年目まではやらせるんやない?
新球場を花道に勇退とかありそう
移転1年目まではやらせるんやない?
新球場を花道に勇退とかありそう
59: 名無しさん 2018/03/19(月)21:43:49 ID:lpJ
次が居ないからとりあえず続投ってなるとこ多そう
80: 名無しさん 2018/03/19(月)21:49:25 ID:QMC
>>59
外部から招聘することが多いハム横浜楽天あたりはそういうのもあるかもな
外部から招聘することが多いハム横浜楽天あたりはそういうのもあるかもな
61: 名無しさん 2018/03/19(月)21:44:00 ID:fBl
後任すでに決まってるようなとこなんてないやろ
64: 名無しさん 2018/03/19(月)21:44:47 ID:RGb
巨人の阿部監督は規定路線に思えるけど流石にコーチ職挟むかね
68: 名無しさん 2018/03/19(月)21:45:12 ID:myR
森繁って場繋ぎ監督のはずなのに使い潰しそうな采配してる印象なんやが大丈夫なん?
69: 名無しさん 2018/03/19(月)21:46:06 ID:DiE
掛布が監督になりたそうにこっちを見ている
70: 名無しさん 2018/03/19(月)21:46:58 ID:clY
>>69
一年で2軍監督クビな時点で察するわ
一年で2軍監督クビな時点で察するわ
71: 名無しさん 2018/03/19(月)21:47:01 ID:0pg
栗山ってGM依頼したらまず現場からやらせろってなって監督って聞いたけど本当?
それならそのままGM就任だろうなあ
それならそのままGM就任だろうなあ
73: 名無しさん 2018/03/19(月)21:47:27 ID:kt1
大天使はいつになったら監督なんねん!
75: 名無しさん 2018/03/19(月)21:47:53 ID:3Ld
>>73
正直あれはずっと解説者のままでいてほしい
正直あれはずっと解説者のままでいてほしい
76: 名無しさん 2018/03/19(月)21:48:08 ID:DiE
>>73
コーチのがやりたそう
前日ハムのコーチやりたいとか言ってた気がするし
コーチのがやりたそう
前日ハムのコーチやりたいとか言ってた気がするし
77: 名無しさん 2018/03/19(月)21:48:33 ID:RGb
>>73
福浦さんの後って地元でやった講演聴きに行った時言ってた
福浦さんの後って地元でやった講演聴きに行った時言ってた
74: 名無しさん 2018/03/19(月)21:47:48 ID:RGb
ガッフェGMはすごくありそう
78: 名無しさん 2018/03/19(月)21:49:20 ID:Z5A
古田楽天爆誕
79: 名無しさん 2018/03/19(月)21:49:22 ID:9m1
そろそろ立浪さんが監督やってもええ頃やろ
ネタにされとるけど見たい人も多いと思う
ネタにされとるけど見たい人も多いと思う
81: 名無しさん 2018/03/19(月)21:49:37 ID:Nd4
現役時代、扇の要として横浜ベイスターズ、中日ドランゴンズの日本一に貢献し、2000本安打達成や史上最多の通算3021試合出場の記録を持つ谷繁元信氏。
球界のレジェンドが、初著書「谷繁流キャッチャー思考」(日本文芸社 1512円)の発売記念トークショー&サイン会を横浜ジョイナスで開催した。
ファンから「次にユニホームを着るならどこですか?」と質問され、「やっぱりここは地元横浜で!」と答えると拍手が沸き起こった。
http://sports.abematimes.com/posts/2735569
球界のレジェンドが、初著書「谷繁流キャッチャー思考」(日本文芸社 1512円)の発売記念トークショー&サイン会を横浜ジョイナスで開催した。
ファンから「次にユニホームを着るならどこですか?」と質問され、「やっぱりここは地元横浜で!」と答えると拍手が沸き起こった。
http://sports.abematimes.com/posts/2735569
85: 名無しさん 2018/03/19(月)21:50:51 ID:L66
>>81
横浜高校監督谷繁爆誕!
横浜高校監督谷繁爆誕!
112: 名無しさん 2018/03/19(月)21:59:55 ID:CNJ
>>81
しれっとジョイナス混じってて草
しれっとジョイナス混じってて草
82: 名無しさん 2018/03/19(月)21:49:58 ID:3Ld
福浦はガチの人格者らしいからコーチ向きではなく監督向きかも
83: 名無しさん 2018/03/19(月)21:50:12 ID:V9w
星野路線で梨田が副会長に着いたら楽天真弓監督の可能性はあると思う
84: 名無しさん 2018/03/19(月)21:50:43 ID:QMC
>>83
ネタ抜きにええ打線作ってくれそう
ネタ抜きにええ打線作ってくれそう
93: 名無しさん 2018/03/19(月)21:53:23 ID:3Ld
>>83
真弓の力で茂木が .322 34 84 に!?
真弓の力で茂木が .322 34 84 に!?
96: 名無しさん 2018/03/19(月)21:54:26 ID:V9w
>>93
去年本塁打以外はそれくらいやると期待してました…
去年本塁打以外はそれくらいやると期待してました…
86: 名無しさん 2018/03/19(月)21:51:24 ID:jBi
潮崎はネタやろ
西口で順当
西口で順当
87: 名無しさん 2018/03/19(月)21:51:39 ID:kt1
大恩ある工藤監督の後を継ぐ気はないんやろか佐世保の漁師は
88: 名無しさん 2018/03/19(月)21:52:19 ID:UAT
堀内が組んだ打線の評判ええけど今更は無理やろな
89: 名無しさん 2018/03/19(月)21:52:26 ID:3tb
ガッフェも監督に就任してから随分老けたしそろそろ監督引退するんちゃうかと思ってる
基本的に二軍一軍の上げ下げとか選手のトレードとかはフロント主導だから地蔵でも務まるんちゃうか
基本的に二軍一軍の上げ下げとか選手のトレードとかはフロント主導だから地蔵でも務まるんちゃうか
90: 名無しさん 2018/03/19(月)21:52:48 ID:OyU
楽天は歴史ないから梨田の後、誰が監督やるか検討つかない
たぶん数年後は嶋がやってるだろうけど
たぶん数年後は嶋がやってるだろうけど
91: 名無しさん 2018/03/19(月)21:53:02 ID:9Jq
ガッフェ渡米待ったなし
92: 名無しさん 2018/03/19(月)21:53:07 ID:QMC
ガッフェ退任となると稲葉まで誰か繋ぎでやるやろな
94: 名無しさん 2018/03/19(月)21:54:14 ID:3tb
>>92
また何処からか引っ張ってくるんちゃうか?
SINJOが戻ってきてくれれば万々歳やけども
また何処からか引っ張ってくるんちゃうか?
SINJOが戻ってきてくれれば万々歳やけども
95: 名無しさん 2018/03/19(月)21:54:18 ID:KS2
>>92
荒木大輔
荒木大輔
97: 名無しさん 2018/03/19(月)21:55:12 ID:Z5A
>>95
ヤクルトOBで固めていくのか…
ヤクルトOBで固めていくのか…
98: 名無しさん 2018/03/19(月)21:55:34 ID:kt1
栗山があんなに長続きするとは思わなかったわ
報ステブランドは伊達やないで
報ステブランドは伊達やないで
99: 名無しさん 2018/03/19(月)21:55:51 ID:QMC
SHINJOが仮になったとしたら清宮をどうしていくか気になるわ
100: 名無しさん 2018/03/19(月)21:56:04 ID:DiE
栗山みたいに実績も何もない人間が突然監督になるかもしれん
101: 名無しさん 2018/03/19(月)21:56:42 ID:FOZ
ノム星野梨田と来たら次誰や
余所の名将路線
余所の名将路線
102: 名無しさん 2018/03/19(月)21:57:00 ID:3Ld
>>101
そら伊東よ
そら伊東よ
103: 名無しさん 2018/03/19(月)21:57:01 ID:kt1
>>101
どんでん
どんでん
105: 名無しさん 2018/03/19(月)21:57:06 ID:L66
>>101
カ・カツノリ・・・
カ・カツノリ・・・
106: 名無しさん 2018/03/19(月)21:57:18 ID:V9w
>>101
秋山幸二
秋山幸二
107: 名無しさん 2018/03/19(月)21:57:19 ID:Z5A
>>101
そら森おじいちゃんよ
そら森おじいちゃんよ
108: 名無しさん 2018/03/19(月)21:58:25 ID:3tb
>>101
AHARA
AHARA
109: 名無しさん 2018/03/19(月)21:58:25 ID:ZZc
>>101
落合
落合
110: 名無しさん 2018/03/19(月)21:58:31 ID:L66
吹石監督とかあるかもな
もれなく福山雅治がついてくるんやで
もれなく福山雅治がついてくるんやで
113: 名無しさん 2018/03/19(月)22:00:23 ID:V9w
新橋の居酒屋にいるあの人どっか拾わないかなぁ
114: 名無しさん 2018/03/19(月)22:02:21 ID:3Ld
>>113
あの人野球理論は極めて有能なんやが如何せん他がね…
あの人野球理論は極めて有能なんやが如何せん他がね…
115: 名無しさん 2018/03/19(月)22:02:30 ID:L66
こうしてみると監督の人材も不足気味やね
一昔前なら上田利治とか監督人材ってけっこうおったのに
一昔前なら上田利治とか監督人材ってけっこうおったのに
117: 名無しさん 2018/03/19(月)22:02:46 ID:UAT
もう村田をどこかの監督に推したれ
118: 名無しさん 2018/03/19(月)22:03:41 ID:KS2
>>117
まずは栃木で監督やってから
まずは栃木で監督やってから
120: 名無しさん 2018/03/19(月)22:04:57 ID:L66
>>117
絶対兼任監督で2000本安打目指すからダメやろ
絶対兼任監督で2000本安打目指すからダメやろ
121: 名無しさん 2018/03/19(月)22:05:12 ID:DiE
村田監督は自分の好き嫌いでしか起用しなさそう
122: 名無しさん 2018/03/19(月)22:05:48 ID:3tb
>>121
男はそんなことしない!
男はそんなことしない!
125: 名無しさん 2018/03/19(月)22:07:25 ID:DiE
>>122
村田唐揚げ見えてるぞ
村田唐揚げ見えてるぞ
126: 名無しさん 2018/03/19(月)22:07:42 ID:zXQ
ハムは武田勝呼び戻したりもできそうやな
130: 名無しさん 2018/03/19(月)22:09:10 ID:Tbs
とにかくウチは生え抜き監督路線をどうにかしたい
一回外様のキャプテンか選手会長経験者とか挟めばフロントも納得するやろな
というわけで小久保くん、来年からよろしく頼んだ
一回外様のキャプテンか選手会長経験者とか挟めばフロントも納得するやろな
というわけで小久保くん、来年からよろしく頼んだ
140: 名無しさん 2018/03/19(月)22:16:42 ID:QMC
>>130
小久保の人格やったらなれそうな気はするがな
巨人で外様キャプテンやってたぐらいやし
小久保の人格やったらなれそうな気はするがな
巨人で外様キャプテンやってたぐらいやし
141: 名無しさん 2018/03/19(月)22:17:55 ID:UAT
>>140
??「俺は外様で選手会長やってたムラ!」
??「俺は外様で選手会長やってたムラ!」
144: 名無しさん 2018/03/19(月)22:19:07 ID:DiE
>>141
監督室で寝そべって試合見るのやめろ
監督室で寝そべって試合見るのやめろ
134: 名無しさん 2018/03/19(月)22:11:50 ID:FDK
オリックス監督って休養するイメージしかない
138: 名無しさん 2018/03/19(月)22:15:23 ID:V9w
楽天とヤクルトはOBで尚且つ福島ホープスの監督でメジャーも知ってるという意味では岩村も可能性はあるか
球団の代表までやってるからすぐには絶対に無理やと思うが
球団の代表までやってるからすぐには絶対に無理やと思うが
142: 名無しさん 2018/03/19(月)22:18:17 ID:jq2
こうして考えると有望OBって結構各チームいるもんやな
145: 名無しさん 2018/03/19(月)22:19:28 ID:3AX
川崎監督だけは恐ろし過ぎるからどうか止めて下さい
146: 名無しさん 2018/03/19(月)22:20:23 ID:3tb
>>145
ムネリンほんと大丈夫なんかね
ムネリンほんと大丈夫なんかね
148: 名無しさん 2018/03/19(月)22:22:00 ID:cvr
>>145
憲次郎か雄介か考えてもうたが鷹のプリンスか
憲次郎か雄介か考えてもうたが鷹のプリンスか
147: 名無しさん 2018/03/19(月)22:21:37 ID:L66
オリはそのうちイチロー監督ある?
152: 名無しさん 2018/03/19(月)22:23:46 ID:QMC
>>147
どんな形でも、たとえ選手でなくてもオリックスはイチローを呼び戻したいやろな
どんな形でも、たとえ選手でなくてもオリックスはイチローを呼び戻したいやろな
161: 名無しさん 2018/03/19(月)22:31:45 ID:jq2
>>147
監督イチロー
ヘッドコーチ田口
守備コーチムネリン
監督イチロー
ヘッドコーチ田口
守備コーチムネリン
150: 名無しさん 2018/03/19(月)22:22:22 ID:w9j
高橋は若手使ってAクラスちゃんと入ってくれたら文句ないわ
未経験者連れてきて原の時と比べて戦力だんちがいで叩くのはさすがにお門違い
未経験者連れてきて原の時と比べて戦力だんちがいで叩くのはさすがにお門違い
155: 名無しさん 2018/03/19(月)22:28:08 ID:UAT
>>150
なんやかんやで若手でポジれるようになったしな
なんやかんやで若手でポジれるようになったしな
154: 名無しさん 2018/03/19(月)22:27:32 ID:x7L
横浜は長い目で見ると予想しにくいな
高田GM72歳で長くないだろうし
98年組は戻ってくれるだろうか
高田GM72歳で長くないだろうし
98年組は戻ってくれるだろうか
158: 名無しさん 2018/03/19(月)22:30:13 ID:ShV
>>154
GMの後任は進藤が噂されとるね
谷繁が中日から横浜寄りになりつつあるからいずれあるかもしれん
GMの後任は進藤が噂されとるね
谷繁が中日から横浜寄りになりつつあるからいずれあるかもしれん
162: 名無しさん 2018/03/19(月)22:32:05 ID:L66
>>158
斎藤隆治もあるんじゃない?
今パドレスのフロントにおるはず
斎藤隆治もあるんじゃない?
今パドレスのフロントにおるはず
157: 名無しさん 2018/03/19(月)22:28:27 ID:FOZ
内川はコーチ就任しそうだけど
村田は来なさそう
村田は来なさそう
160: 名無しさん 2018/03/19(月)22:31:40 ID:w9j
村田は巨人関連の仕事もらうか
もしどっかのチームいけたら引退後もそこに就職するかのどっちかやろうね
内川も古巣やなくてSB関係の仕事することになるやろ
もしどっかのチームいけたら引退後もそこに就職するかのどっちかやろうね
内川も古巣やなくてSB関係の仕事することになるやろ
165: 名無しさん 2018/03/19(月)22:33:51 ID:QRO
福良、小川、辻みたいな地味内野手出身系は他チームの予想でも中々話題に上がらんなぁ
166: 名無しさん 2018/03/19(月)22:33:55 ID:DiE
三冠王にチーム一筋という文句なしの実績で声がかからない現実
184: 名無しさん 2018/03/19(月)22:43:04 ID:UAT
次の外国人監督候補は誰やろか
エルドレッドやサファテはあり?
エルドレッドやサファテはあり?
187: 名無しさん 2018/03/19(月)22:44:17 ID:kt1
>>184
ロペスやな
ロペスやな
188: 名無しさん 2018/03/19(月)22:44:48 ID:UAT
>>187
なるほど
なるほど
189: 名無しさん 2018/03/19(月)22:44:50 ID:4Di
>>184
メッセンジャー
メッセンジャー
191: 名無しさん 2018/03/19(月)22:45:31 ID:bMF
>>184
サファテは監督やるならもう少し大人にならないと
サファテは監督やるならもう少し大人にならないと
203: 名無しさん 2018/03/19(月)22:52:24 ID:QRO
オリックスは満を持して田口やろな
阪神は福留監督が見たいわね
阪神は福留監督が見たいわね
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521461805/
334: 名無しさん 2017/01/01(火)00:00:00 ID:334
ピックアップ