1: 名無しさん 2017/07/19(水)12:30:41 ID:Xyz
2: 名無しさん 2017/07/19(水)12:31:21 ID:B7I
ファッ!?
3: 名無しさん 2017/07/19(水)12:31:29 ID:LJJ
うせやろ…?
4: 名無しさん 2017/07/19(水)12:31:52 ID:xg4
金持ってるししゃーない
5: 名無しさん 2017/07/19(水)12:32:04 ID:dRo
少なくとも国立大よりかはキレイ
6: 名無しさん 2017/07/19(水)12:32:14 ID:LJJ
こういう金はどこから出てくんの?
学費高いんか?
学費高いんか?
10: 名無しさん 2017/07/19(水)12:32:45 ID:Xyz
>>6
ワイ履正社OBやが、学費は年間60万円くらい
ワイ履正社OBやが、学費は年間60万円くらい
12: 名無しさん 2017/07/19(水)12:33:05 ID:KgN
>>10
大学より高いやん
大学より高いやん
13: 名無しさん 2017/07/19(水)12:33:09 ID:gEH
>>10
国立大学より高いやんけ!
国立大学より高いやんけ!
7: 名無しさん 2017/07/19(水)12:32:24 ID:3gg
ビルキャンかな?
8: 名無しさん 2017/07/19(水)12:32:33 ID:C5f
儲けてはるんやねえ
9: 名無しさん 2017/07/19(水)12:32:34 ID:gEH
TSUTAYA図書館みたいやなぁ
11: 名無しさん 2017/07/19(水)12:32:57 ID:UtZ
履正社ってやきう以外できかん気するけど、勉強とか他部活はどうなんや?
19: 名無しさん 2017/07/19(水)12:34:30 ID:Idd
>>11
普通に進学校やろ
てかこの手の学校って進学コースとスポーツコースに分かれてると思うで(大阪桐蔭もたしかそう)
普通に進学校やろ
てかこの手の学校って進学コースとスポーツコースに分かれてると思うで(大阪桐蔭もたしかそう)
15: 名無しさん 2017/07/19(水)12:33:41 ID:Xyz
>>11
関関同立の合格者数はランキング上位
関関同立の合格者数はランキング上位
16: 名無しさん 2017/07/19(水)12:34:04 ID:LJJ
>>15
イマイチすごさがわからなくて草
イマイチすごさがわからなくて草
18: 名無しさん 2017/07/19(水)12:34:18 ID:UtZ
>>15
偏差値で言えや無能
偏差値で言えや無能
20: 名無しさん 2017/07/19(水)12:34:41 ID:Xyz
>>18
偏差値は60前半
偏差値は60前半
31: 名無しさん 2017/07/19(水)12:36:44 ID:UtZ
>>19
>>20
ほーん、サンガツ
頭は中の上ってとこか
大阪桐蔭はラグビーとかも結構聞くけど履正社は全国クラスはやきうだけなんやな
>>20
ほーん、サンガツ
頭は中の上ってとこか
大阪桐蔭はラグビーとかも結構聞くけど履正社は全国クラスはやきうだけなんやな
35: 名無しさん 2017/07/19(水)12:37:54 ID:jCV
>>31
野球以外も全国クラスやで、
サッカーやバレーボールも全国大会でてるし、
こないだは女子硬式野球部が日本一になった
野球以外も全国クラスやで、
サッカーやバレーボールも全国大会でてるし、
こないだは女子硬式野球部が日本一になった
36: 名無しさん 2017/07/19(水)12:38:27 ID:nuK
>>31
サッカー強いやん
そこそこ有名やろ?
サッカー強いやん
そこそこ有名やろ?
17: 名無しさん 2017/07/19(水)12:34:09 ID:2sO
ワイ私立一貫校出身、驚かない
24: 名無しさん 2017/07/19(水)12:35:53 ID:C5f
進学校としては中の上くらいやろ
27: 名無しさん 2017/07/19(水)12:36:19 ID:jCV
よく見たら、モダンなカフェテリアの扉のところにゴシック体で「出口」のラミネートされてるのワロタ
28: 名無しさん 2017/07/19(水)12:36:22 ID:y1U
学費60万って私立だったらそんなに高くないやん
30: 名無しさん 2017/07/19(水)12:36:39 ID:LJJ
というか学校内できっちりスポーツ組と進学組で分けられてるんやから学校全体でどうとは言えんやろな
32: 名無しさん 2017/07/19(水)12:37:04 ID:jRf
寺島は成績良かったらしいで
33: 名無しさん 2017/07/19(水)12:37:08 ID:v1E
ワイ直方体みたいな校舎の公立校卒、低みの見物
34: 名無しさん 2017/07/19(水)12:37:12 ID:BRP
ワイの大学より余裕で凄くて草生える
37: 名無しさん 2017/07/19(水)12:39:32 ID:IxV
食堂でおフランス料理食えそうやな
39: 名無しさん 2017/07/19(水)12:45:16 ID:B7I
さすが履正社
40: 名無しさん 2017/07/19(水)15:10:33 ID:HLP
ワイの大学より綺麗やん
41: 名無しさん 2017/07/19(水)15:11:18 ID:f4d
ワイの大学よりはるかにきれいで草
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500435041/
コメント一覧
基本DQN高だよ。
比較指標が早慶上理かGMARCHだし
共学になって生徒増えたし寄付金増えてるんだろうな。
福島商業という黒歴史があるからなw
野球部はじめ各部活の優秀な成績で知名度も上がってるしなぁ
MARCH=関関同立=早慶本命受験者の滑り止め
ぐらい
MARCH同じぐらいやな
なお、取り柄が校舎しかない模様
あと1.2倍ぐらいスペースとれば豪華さが出る気がする
おっさんじゃなく、おじいちゃんだろ
だからどうした。誰にも強要してないだろ
運動部顧問は当然、体育教師である。私は体育で何回かこいつの授業を受けた
春先の1500m走、アクシデントで生徒が一人死んだ
コイツは「1500m走らせたら、一人死んでもうてのう」と半笑いで言った
お追従の運動部員の笑い。私はそのやり取りをライブで見た
なので母校だけど勝ち進もうが全く喜べない、負けろといつも思っている
紳士的にインタビューに答えてる姿には本当に反吐が出る
岡田の本性とはこうである
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ