
そのうち、マルチヒットが4回
.357(42-15) -HR 3打点 盗塁7 出塁率.386 OPS.791
マートン打法に変えたらアヘアヘ安打&盗塁マンになったンゴ
.357(42-15) -HR 3打点 盗塁7 出塁率.386 OPS.791
マートン打法に変えたらアヘアヘ安打&盗塁マンになったンゴ
2: 名無しさん 2017/07/05(水)16:15:21 ID:5cA
ヒットはいいけどホームラン打ってクレメンス
7: 名無しさん 2017/07/05(水)16:19:16 ID:CuO
なおライバルの田中カーも打ちまくってる模様
9: 名無しさん 2017/07/05(水)16:20:11 ID:5cA
ちなみにバレンティン打法を今でもやってるフェルナンドくんの成績
.251(167-42) 1HR 15打点 出塁率.314 OPS.613
.251(167-42) 1HR 15打点 出塁率.314 OPS.613
10: 名無しさん 2017/07/05(水)16:20:31 ID:CuO
高卒2年目に頼るようなチーム状況でもないしな
13: 名無しさん 2017/07/05(水)16:21:05 ID:5cA
>>10
2014年~2016年みたいなチーム状況ならオコエに頼ってただろうな
2014年~2016年みたいなチーム状況ならオコエに頼ってただろうな
11: 名無しさん 2017/07/05(水)16:20:51 ID:qqX
ホームランもそのうち打ち出すやろ
12: 名無しさん 2017/07/05(水)16:20:54 ID:5WT
田中カーとどっちか控えにおると心強いな
14: 名無しさん 2017/07/05(水)16:21:56 ID:S1n
眼はどうなんや
16: 名無しさん 2017/07/05(水)16:22:46 ID:5cA
>>14
三振6 四球2
三振6 四球2
15: 名無しさん 2017/07/05(水)16:22:40 ID:eMn
もうちょい長打欲しいな
2軍でアヘ単だと1軍じゃ率ないアヘ単やろし
2軍でアヘ単だと1軍じゃ率ないアヘ単やろし
18: 名無しさん 2017/07/05(水)16:23:59 ID:5cA
アマダーが2軍にいたころ、ベンチでオコエとアマダーが仲良く話してた
20: 名無しさん 2017/07/05(水)16:24:37 ID:CuO
今年の楽天2軍は、そういう方針なのか去年に比べK/BBが異常に悪い
内田なんか一時期打率.200の三振orHRみたいになってた
内田なんか一時期打率.200の三振orHRみたいになってた
21: 名無しさん 2017/07/05(水)16:25:10 ID:5cA
>>20
栗原が打撃コーチになって変わったんやろなー
栗原が打撃コーチになって変わったんやろなー
23: 名無しさん 2017/07/05(水)16:26:39 ID:eMn
打率は合格だけど選球眼とか長打力もないとなあ
2軍でないものが1軍で増えるわけないし
あと2年くらいは2軍で育てたいね
2軍でないものが1軍で増えるわけないし
あと2年くらいは2軍で育てたいね
28: 名無しさん 2017/07/05(水)16:28:46 ID:eMn
この世代で一番優秀なのは今のところ西武の愛斗かな?オコエ世代と呼ばれるくらい頑張って欲しい
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499238895/
コメント一覧
フェルナンドはダメかねぇ...
でも三木谷なら…って思ってしまう
でも、オコエインタビュー記事を読むと
「梨田に怒られてない」って言ってたから、どうなのかね。
コーチの指導通りにやってるわけじゃなさそうだから
印象は良くないのかもしれないが。
1軍になったら四球もちゃんと評価してほしいけど
なんでもできるからこそ、どう育てるか大切よね
1軍に呼ばれるのだろう 梨田は好き嫌いで干したりしない
それで改心せずふて腐れたら知らない
翔さんは結局梨田監督時代に一軍でレギュラー掴んだし、オコエも一軍で使う価値ありと判断されれば上に呼ばれるんじゃないの
コメントする