1: 名無しさん 2016/05/12(木)13:46:21 ID:WRX
1.走者が捕手に強引に体当たりをすることを禁じる
2.捕手のブロックと走者の走路を妨害することを禁じる
3.送球がそれるなど、やむを得ない事情で捕手が走路内に入る時も、なるべく激しい接触を控えること
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9D%E7%AA%81%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
wikiからの引用やが
3は、どの基準で判断されんねん


4: 名無しさん 2016/05/12(木)13:48:42 ID:WRX
多分金本が主張したのは、3についてやと思う

6: 名無しさん 2016/05/12(木)13:50:07 ID:cA7
大和の送球それてたしな
no title

no title

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463028381/


5: 名無しさん 2016/05/12(木)13:50:07 ID:1c4
>>1
投手が適用されたんですが・・・

10: 名無しさん 2016/05/12(木)13:51:02 ID:3VB
>>5
パリーグとセリーグで野球はルールが違う
セリーグは捕手だけでパリーグは捕手と野手
やから投手も適応される

7: 名無しさん 2016/05/12(木)13:50:12 ID:u1U
多分、明確な基準はないと思う

8: 名無しさん 2016/05/12(木)13:50:13 ID:3VB
後走路ってのはベースの後ろ
三塁線伸ばした所までやから金本監督がいくら三番で抗議しても二番でアウトだぞ

11: 名無しさん 2016/05/12(木)13:52:14 ID:WRX
>>8
もうちょい詳しく

15: 名無しさん 2016/05/12(木)13:53:46 ID:3VB
>>11

no title

16: 名無しさん 2016/05/12(木)13:55:41 ID:WRX
>>15
原口が送球待ってる時は、走路は塞いでなかったやん

19: 名無しさん 2016/05/12(木)13:57:55 ID:2oE
>>16
ホームベースの後ろにいたってことやで
走路は走り抜けられるコースを空けて置けってこと
ただ送球がそれてたから3でやむをえないじゃないかってことやで

20: 名無しさん 2016/05/12(木)13:58:43 ID:2oE
>>19
最後にタッチする時な

21: 名無しさん 2016/05/12(木)13:58:57 ID:cA7
>>19
待ってる時は前にいたで

12: 名無しさん 2016/05/12(木)13:52:30 ID:2oE
いっそ走路は絶対に塞ぐなって言ってくれたほうがええわ

13: 名無しさん 2016/05/12(木)13:53:05 ID:YYP
とりあえず突っ込んでビデオ判定に賭ければいい

17: 名無しさん 2016/05/12(木)13:56:54 ID:sMA
まっすぐスライディングできんくらい走路がっちり塞いだブロックがなくなればいいなとは思っていたが
走路をまたぐことすら許されんというのは極端が過ぎる

18: 名無しさん 2016/05/12(木)13:57:49 ID:7Be
走路を塞ぎさえしてなければベースの後ろでとってもええんやなかったっけ?

23: 名無しさん 2016/05/12(木)14:03:39 ID:2oE
だから最後まで走路外れろってことちゃう?
とりあえず昨日試合の審判の判断だと

24: 名無しさん 2016/05/12(木)14:04:20 ID:cA7
>>23
それじゃ、ルールの意味無いやん

25: 名無しさん 2016/05/12(木)14:04:21 ID:3VB
今本塁クロスプレーの捕球位置はベース前フェアゾーンで追いタッチするかファールゾーン右打者のバッターボックスの後ろの方でキャッチして必死に手を伸ばすかしないとコリジョン取られる
そこから逸れて入ってしまった場合はセーフだが(審判もあやふやで不明)
今回は最初から走路に片足入っていたので審判が逸れたのも含めてブロックしようとしてたと取ったと思う

26: 名無しさん 2016/05/12(木)14:05:10 ID:WRX
>>25
あやふやはあかんやろ

27: 名無しさん 2016/05/12(木)14:06:54 ID:3VB
片足ってのは右足が走路(ベース走り抜けたところ)やで
>>26
アカンねんけど導入初年度はメジャーでも問題多かったし……

29: 名無しさん 2016/05/12(木)14:09:00 ID:qdY
>>27
右足入ったんって捕球の段階やん
そしたら3が空洞化せーへん?

30: 名無しさん 2016/05/12(木)14:11:51 ID:2oE
>>29
いや、一応、捕球前にも入ってたって審判が説明してた
ただ、映像は残ってないので分からない

33: 名無しさん 2016/05/12(木)14:13:03 ID:WRX
>>30
あかんやん

34: 名無しさん 2016/05/12(木)14:14:50 ID:3VB
>>29
大和が送球する前から構えが走り抜ける走路に居たんだよ原口が
ソコから逸れて(大和の本塁ドンピシャ送球で)ブロックみたいな形になった

31: 名無しさん 2016/05/12(木)14:12:33 ID:u1U
>>26
あやふやといえば、内野ゴロゲッツーの時のセカンドの動きの判定とかもわりとだいたいで判定しとるで
野球ってスポーツ自体、全部を正確に明確な判断基準を持って判定できるものじゃないと思う

28: 名無しさん 2016/05/12(木)14:08:14 ID:zHs
公式のルール置いとくで
wikiとか参考にしたらアカン
http://npb.jp/npb/2016rules.html

32: 名無しさん 2016/05/12(木)14:12:38 ID:WRX
>>28
サンガツ
読んだけど、今回の原口のやつは
)捕手がボールを持たずに得点しようとしている走者の走路をブロックすることはできない。
もし捕手がボールを持たずに走者の走路をブロックしたと審判員が判断した場合、審判員はその走者にセーフを宣告する。
前記にかかわらず、捕手が送球を実際に守備しようとして走者の走路をふさぐ結果になった場合
(たとえば、送球の方向、軌道、バウンドに反応して動いたような場合)には、本項に違反したとはみなされない。
っていうのに含まれへん?

34: 名無しさん 2016/05/12(木)14:14:50 ID:3VB
>>32
大和が送球する前から構えが走り抜ける走路に居たんだよ原口が
ソコから逸れて(大和の本塁ドンピシャ送球で)ブロックみたいな形になった

36: 名無しさん 2016/05/12(木)14:16:55 ID:gSB
どっかでGIF見たけど原口は最初からベース走路上におったで
ただワイはこれにあたる気もしたけど

>また、走者がスライディングすることで捕手との接触を避けられたならば、ボールを持たない捕手が本項に違反したとはみなされない。
no title


no title


38: 名無しさん 2016/05/12(木)14:18:31 ID:Qj9
>>36
ワイもこれは思ったけどじゃあアウトって言っちゃいかんでしょ

あと審判にすらまだ全然浸透してないルールなのに、チームや観客に説明少なすぎるわ
改善できんやんけ

39: 名無しさん 2016/05/12(木)14:19:27 ID:ftd
説明って「コリジョンルールでセーフです」じゃあかんのか?

44: 名無しさん 2016/05/12(木)14:22:40 ID:QLE
>>39
いかんでしょ
今回のプレイは原口が○○しており、コリジョンルールの○○という点に抵触するのでセーフとなります
こんな感じでちゃんと説明してくれなアカン

45: 名無しさん 2016/05/12(木)14:23:01 ID:Oy4
>>44
それ

40: 名無しさん 2016/05/12(木)14:19:29 ID:2oE
https://www.youtube.com/watch?v=VStSwjH5TEM



3:20あたり

この映像だけだと捕球するために走路塞いだように見える

43: 名無しさん 2016/05/12(木)14:22:03 ID:eHI
てことは走路にはちゃんとラインをひかなアカンな

46: 名無しさん 2016/05/12(木)14:23:45 ID:M0l
キャッチャーと走者の怪我を減らす為の制度であって得点を多くする為のルールでない事を認識してほしい

47: 名無しさん 2016/05/12(木)14:25:38 ID:ImQ
確かに新しくライン引くべきだよな

48: 名無しさん 2016/05/12(木)14:26:08 ID:cA7
この試合の責任審判・杉永二塁塁審は今回のコリジョンルール適用について試合後、
次のように説明した。
「(原口は)最初から走路に立っていた。返球後の動作どうこうではない。(ビデオ判定をした結果)送球に合わせたのではなく、
最初から走路に入っていたのでルールを適用した。
(審判からは)『走路を開けて立っていなさい』と指導をしている。走路に入らないと捕球できない、
と判断した場合とは違う。例えばジャンプして捕球して、着地した場所が走路なのは仕方ない。そうしないと送球が捕れないので。金本監督には『リプレーを見た後は抗議できませんのでお帰り下さい』と伝えた」

49: 名無しさん 2016/05/12(木)14:26:18 ID:obu
あと「走路」の定義をしっかり示して欲しいわ
野球規則見たけど明確な説明が無かった

50: 名無しさん 2016/05/12(木)14:27:24 ID:qdY
https://youtu.be/IZjI0QCJ7ww


gifやなくてすまんがこれやと「捕球の時に」やと思うんやけどなあ
もっと早い段階で足が走路にあったとしてもそれを「ブロック」とみなすんならまたわからんくなるけど
no title

57: 名無しさん 2016/05/12(木)14:30:01 ID:WIf
>>50
ファッ!?
これ見たら明らかに捕球のための移動やんけ!

59: 名無しさん 2016/05/12(木)14:31:30 ID:8nF
>>50
そのまま左に動いてとるべきなんじゃないか

60: 名無しさん 2016/05/12(木)14:32:20 ID:M0l
>>50
これでセーフなら新しいルールではワンバンなった時点でほぼ得点って事か

52: 名無しさん 2016/05/12(木)14:27:42 ID:3c3
「線・ベース踏んでたらアウト」みたいな
0か100かの基準がないと、匙下限ひとつやろな

この先何度でもモメるやろこんなん

53: 名無しさん 2016/05/12(木)14:28:29 ID:tG3
no title


じゃあこれはライン上にいるから捕手が悪くなるんか?

55: 名無しさん 2016/05/12(木)14:28:57 ID:oek
>>53
不意打ちで草

56: 名無しさん 2016/05/12(木)14:29:32 ID:eHI
>>53
アメリカ審判「セーフ」

61: 名無しさん 2016/05/12(木)14:33:00 ID:L9i
ベースの前で待ってればええねん

64: 名無しさん 2016/05/12(木)14:34:18 ID:M0l
もうベースの後ろにいたらアウトでええやん

65: 名無しさん 2016/05/12(木)14:34:50 ID:ImQ
跨ぐように移動しなくても捕球できるならやむを得ない場合にならないだろ

66: 名無しさん 2016/05/12(木)14:35:12 ID:3VB
お絵かきコラボ上手く出来ないンゴねぇ……

no title

原口が居るべき位置が青居たのが虹
虹で待ってて大和のドンピシャ送球でこの位置に
本塁は駆け抜けても良いベースなんやから走路に居たと言われてもしゃーない



1000: 名無しさん@お絵かきニキ